18区(モンマルトル)

クリニャンクール蚤の市を地図付き解説!行き方・見どころ・楽しみ方徹底ガイド

この記事を書いた人
マリ@旅ブロガー オハヨーツーリズム
当ブログ「フランスボックス」はフランスが大好きな旅ブロガーのマリと、パリに2年間芸術留学していたねるのふたりで運営しています。 インスタX(Twitter)ではブログに載せていない写真や、日々の様子も発信しています。記事が役に立ったらSNSや友人にシェアしてくださると嬉しいです!
当ページのリンクには広告が含まれる場合がありますが、紹介しているサービス・製品はどれも自ら選定したものです。
mari
mari
ボンジュー!フランスボックスのマリ(@mari_ohayotourism)です。

パリ三大蚤の市の1つであるクリニャンクールの蚤の市(Marché aux puces de St-Ouen)

高価なアンティークなものから気軽に手に入るものまで何でも揃います。

日曜日になると、パリの多くのお店は閉まってしまいますが、そんなときはクリニャンクールの蚤の市でお買い物を楽しみましょう♪

わたしは周るのが下手で、お店の方に話しかけるまで時間がかかってしまいましたが、運が良いと掘り出しものが見つかるかもしれませんよ♡

こんな方におすすめ!
  • パリでアンティークを手に入れたい
  • 蚤の市で素敵なお土産をゲットしたい
  • 周辺の治安が知りたい
ツアー情報

パリ蚤の市の散策
言語やコミュニケーションが不安なら
日本語サポート付きツアーおすすめ

KKdayなら初回クーポン
2,000円以上購入で550円割引
クーポンコード:
OHAYO6678

パリの蚤の市
日本語サポート付きツアー

クリニャンクール(サント・オーエン)蚤の市の観光情報

クリニャンクール(サント・オーエン)蚤の市クリニャンクール(サント・オーエン)蚤の市

パリの北側に位置するクリニャンクールの蚤の市。

パリジャンには、クリニャンクールの蚤の市よりも「サント・オーエンの蚤の市」の名で親しまれています。

※標識も全てSt-Ouen(サン・トゥアン)となっていて、クリニャンクールと聞いてもおそらくピンとこないので注意!!

mari
mari
100年以上の歴史をもち、世界最大級の規模を誇ります。
クリニャンクール(サント・オーエン)蚤の市クリニャンクール(サント・オーエン)蚤の市

アンティークの家具やオブジェ、ビンテージものの服やかばん、年代物のレコードなど、がらくたのようなものから高価なものまでありとあらゆる商品が並んでいます。

かわしまねる
かわしまねる
なんとお店の数は2,500以上も!
クリニャンクール(サント・オーエン)蚤の市クリストフルのビンテージクリニャンクール(サント・オーエン)蚤の市クリストフルのビンテージ

パリ三大蚤の市のひとつ

パリの三大蚤の市といえば、

  1. クリニャンクール(サント・オーエン)
  2. ヴァンヴ
  3. モントルイユ

の3つ!

中でも今回ご紹介するクリニャンクールは、一番大きな規模を誇る蚤の市です。

とにかく広大な市場なので圧倒されますが、きちんと区画が整理されているので、歩きやすいのも特徴。

かわしまねる
かわしまねる
クリニャンクールは蚤の市の代名詞的な存在です!

近隣の観光スポット

クリニャンクール蚤の市が開催される場所からは、サクレ・クール寺院があるモンマルトルが近いです。

モンマルトルは、ピカソマネルノワールセザンヌモネモディリアーニなど、多くの画家にゆかりのある、芸術家の街として知られたエリア。

クリニャンクール蚤の市のあるモンマルトルエリアの代表的なスポットは以下の通り。

ぜひ併せて観光を楽しんでくださいね!

モンマルトル周辺には他にも見どころがあり、「旅のプロが選んだモンマルトルで絶対行きたい人気観光スポットおすすめ15選」ではモンマルトルの詳しい歩き方の解説をしています。

↓観光地の位置関係をGoogleマップにまとめました。ぜひ活用ください。

地図の使い方をみる

Googleマップの使い方Googleマップの使い方

観光の注意点

クリニャンクールの蚤の市が開催されるパリ18区は、残念ながらあまり治安がよくありません。

わたしが蚤の市を散策した時は、特に何も問題はおこりませんでしたが、パリの中心部とはまた違った人種というか、雰囲気というか、危ない空気を感じました。

クリニャンクールの蚤の市へ出かける際には、危険なので派手で目立つような服装は避けましょう。

mari
mari
ブランドバッグなどは絶対にNGです。

女性がひとりで行くと少し怖い思いをするかもしれません。買い物をたくさんしたら、Uberかタクシーでホテルに直行してください。

また貴重品などの入った手荷物から目を離さないようにしてください。

また蚤の市周辺には、偽物品を売りつける人が多く立っています。しつこく声をかけられても「ノー」ときっぱり断り、立ち止まったり、相手にしたりしないようにしましょう。

万が一に備えて準備しておくことも大事。

たとえば

  • 海外旅行保険付帯のクレカを使う
  • 現金は100ユーロ以下で基本クレカ払い
  • 高くても治安重視でホテルをとる

などは必須レベルでおすすめしたいです。

関連記事フランス旅行クレジットカード選び方

おすすめbooking.comでホテルを探す(パリ)

かわしまねる
かわしまねる
パリなら中心部エリアが◎友人におすすめホテルを聞かれるときの定番回答は6区のサンジェルマンデプレ界隈のホテルです

クリニャンクール蚤の市は、高価なアンティークから気軽に手に入るものまで何でも揃う、宝探しのようにワクワクする場所。

一部ではありますが見どころをまとめてみたので、ぜひ観光の参考にしてください。

クリニャンクール(サント・オーエン)蚤の市での買い物・交渉

気になる商品が見つかったら必ずお店の人に声をかけて手に取るようにしてください!

  1. お店の人に声をかけて商品をチェック
  2. 値段交渉
  3. お金を支払う(クレカは使えない店が多い)

値段交渉は携帯の電卓機能を使って提示すると分かりやすいです。

フリーマーケットというよりは普通のお店に近いので大幅な値下げや交渉はやめておきましょう!

フランス人店員のご機嫌を損ねず楽しくお買い物をしてくださいね♪

かわしまねる
かわしまねる
もちろんたくさん買うなら常識の範囲内でお願いすればOKですよ!
クリニャンクール(サント・オーエン)蚤の市クリニャンクール(サント・オーエン)蚤の市

ちなみに駅から蚤の市へ向かう途中にブランドの偽物や粗悪品がズラッと並ぶエリアがあります。こちらはクリニャンクール蚤の市ではないので、質を求めるならパスした方がいいと思います。

東南アジアとか中東のカオスな雰囲気が好きな人には楽しいかもしれません。クオリティが低い分料金はかなり手ごろです。

クリニャンクール(サント・オーエン)蚤の市の見どころ

クリニャンクール(サント・オーエン)蚤の市クリニャンクール(サント・オーエン)蚤の市
mari
mari
初めて蚤の市へ行った時、広すぎて自分がどこにいるのかよくわらなくなりました!
クリニャンクール(サント・オーエン)蚤の市のマップクリニャンクール(サント・オーエン)蚤の市のマップ

蚤の市は12の屋内マルシェ、5つのストリートマーケットに区画整理され、エリアごとに名前が付いています。あらかじめ行きたい場所を絞っておくとよいでしょう。

マルシェドフィン(Marché Dauphine)

マルシェドフィン(Marché Dauphine)マルシェドフィン(Marché Dauphine)

まずご紹介するのが、Marché Dauphineマルシェドフィン

マルシェドフィン(Marché Dauphine)マルシェドフィン(Marché Dauphine)

近代的な2階建ての建物で、地上階は主に絵画や家具、現代アートやアンティーク玩具など。

そして2階は古書、レコード、おもちゃ、ポストカードなどを取り扱っていて、まるでショッピングモールのような雰囲気です。

マルシェドフィン(Marché Dauphine)マルシェドフィン(Marché Dauphine)

とっても活気があって、まるで別の街にやってきたかのようです。

マルシェドフィン(Marché Dauphine)マルシェドフィン(Marché Dauphine)
かわしまねる
かわしまねる
お店には番号が振られており、気に入ったお店を覚えておくのにも便利です。

ヴェルネゾンマルシェ(Marché Vernaison)

ヴェルネゾンマルシェ(Marché Vernaison)ヴェルネゾンマルシェ(Marché Vernaison)

ヴェルネゾンマルシェは、クリニャンクールの蚤の市で最も古くからあるエリアです。

ヴェルネゾンマルシェ(Marché Vernaison)ヴェルネゾンマルシェ(Marché Vernaison)

最寄り駅から近いこともあり、たくさんの旅行者がここを訪れます。

mari
mari
小さなお店が立ち並び、見ていて飽きることがありません。
ヴェルネゾンマルシェ(Marché Vernaison)ヴェルネゾンマルシェ(Marché Vernaison)

キッチンリネンや陶器、古着などの日用品から、ビーズやレース、生地などの手芸用品まで、取り扱う商品もバラエティに富みます。

ヴェルネゾンマルシェ(Marché Vernaison)ヴェルネゾンマルシェ(Marché Vernaison)

また手作りアクセサリーを売っているお店もあり、目を楽しませてくれますよ!!

ヴェルネゾンマルシェ(Marché Vernaison)ヴェルネゾンマルシェ(Marché Vernaison)

いわゆるわたしがフランスでイメージしていたお店が並んでいました!時間がない人はここがおすすめ!!

ポールベールマルシェ(Marché Paul Bert)

ポールベールマルシェ(Marché Paul Bert)ポールベールマルシェ(Marché Paul Bert)

ポールベールエリアは屋外店舗です。

ポールベールマルシェ(Marché Paul Bert)ポールベールマルシェ(Marché Paul Bert)

アンティーク家具や骨董品、インテリア雑貨など高価な商品を多く取り扱っており、骨董好きにはたまらない場所。

mari
mari
まさかの兜まで!!

セルペットマルシェ(Marché Serpette)

セルペットマルシェ(Marché Serpette)セルペットマルシェ(Marché Serpette)

このエリアで取り扱う商品は、値段が高めの商品が目立ちます。

セルペットマルシェ(Marché Serpette)セルペットマルシェ(Marché Serpette)

美術品のような絵画から、高級なインテリアなど、ヨーロッパやアジアのアンティークが揃います。

買い物目的でなくとも、見て回るだけで十分に楽しめます。

クリニャンクール(サント・オーエン)蚤の市カフェ・レストラン

クリニャンクール(サント・オーエン)蚤の市クリニャンクール(サント・オーエン)蚤の市

クリニャンクールの蚤の市には、ちょっと歩き疲れたときやお腹が空いたときに立ち寄りたいカフェやレストランがたくさんあります。

中でも人気なのが、「La REcyclerieラ・ルシクルリー」。

ラ・ルシクルリー(La REcyclerie)

ラ・ルシクルリー(La REcyclerie)ラ・ルシクルリー(La REcyclerie)

駅舎を改装して作られたカフェ&レストランで、内装は100%リサイクルというから驚きです。外に出るとテラス席があり、その先にはなんと都市農園が!

ここで収穫された農作物は、レストランで使われています。

またレストランの一角では、さまざまなイベントが開催されており、日曜大工や家電修理、工芸、園芸、手芸、料理など魅力的なアトリエがたくさんあります。

ラ・ルシクルリー(La REcyclerie)
住所 83 Boulevard Ornano 75018 Paris 地図
最寄り メトロ4号線Porte de Clignancourtポルトゥ・ドゥ・クリニャンクール
営業時間 12:00-00:00(月~木)
12:00-02:00(金・土)
11:00-22:00(日)
HP http://www.larecyclerie.com/

クリニャンクール(サント・オーエン)蚤の市行き方・アクセス

メトロで行く

最寄りはメトロ13号線Garibaldiガリバルディまたはメトロ4号線Porte de Clignancourtポルトゥ・ドゥ・クリニャンクール

フランス人は気まぐれなので、早朝だと開いていない店も結構あります。ごはんを食べてゆっくりしてから日中出かけてみましょう!

関連記事パリの地下鉄(メトロ)の乗り方・料金支払い方法徹底ガイド

パリのメトロ・RER・バスのお得な切符の選び方
【2024年】パリのメトロ・RER・バスのお得な切符の選び方ガイド パリの交通機関には、日本と同じように「1日乗り放題券」などを利用して、安くバスやメトロに乗る方法があります。 チケットの種...

クリニャンクールの蚤の市周辺の治安

クリニャンクールの蚤の市が開催されるパリ18区はあまり治安のよくない地域として知られています。

わたしが蚤の市を散策した時は、特に何も問題はおこりませんでしたが、パリの中心部とはまた違った人種というか、雰囲気というか、危ない空気を感じました。

クリニャンクールの蚤の市へ出かける際には、危険なので派手で目立つような服装は避けましょう。

mari
mari
ブランドバッグなどは絶対にNGです。

女性がひとりで行くと少し怖い思いをするかもしれません。買い物をたくさんしたら、Uberかタクシーでホテルに直行してください。

また貴重品などの入った手荷物から目を離さないようにしてください。

また蚤の市周辺には、偽物品を売りつける人が多く立っています。しつこく声をかけられても「ノー」ときっぱり断り、立ち止まったり、相手にしたりしないようにしましょう。

スリ対策の基本

18区に限った話ではありませんが、パリ旅行ではスリとの遭遇が日常茶飯事です

万が一に備えて準備しておきましょう。

たとえば

  • 海外旅行保険付帯のクレカを使う
  • 現金は100ユーロ以下で基本クレカ払い
  • 高くても治安重視でホテルをとる

などは必須レベルでおすすめしたいです。

特にホテルの立地は身の安全を確保する意味で超重要

わたしたちがパリで宿泊におすすめしている地域は下記の3つ。

もし金銭的に余裕があるのであれば、シャンゼリゼ通りヴァンドーム広場あたりのホテルがおすすめです。

パリ在住者が教えるホテルの選び方と安全でコスパの良いおすすめエリア【立地・治安】 当ブログ「フランスボックス」ではパリを中心に観光地、グルメ、ショッピングについてガイドブックなしで旅行できることを目指しています...
旅のプロが教えるフランス・パリのホテル・アパルトマンの選び方と注意点

また、空港からホテルまでの移動はバスや電車が手軽ですが、最近はスリも増えています。せっかくの旅行が台無しにならないよう、タクシーや送迎を使うという手もあります。

特にハイブランドで買い物をした場合はケチらず安心を買いましょう。

日本語で予約できます

シャルルドゴール空港⇔パリ
空港送迎サービスをみてみる
icon

海外旅行保険に入る

ことフランスに関しては、海外旅行保険は絶対に必要です。

毎月海外旅行へ行き、パリへ何度も渡航しているわたしですら、何度もスリに狙われました。未だに盗られていなのは運が良かっただけだと思っています。

ですので、どこの会社のどんなプランでも構いませんので、出国前にあらかじめ携行品保証が入っている保険に入っておきましょう。

わたしは、毎回入るのが手間なのと結構お金がかかってしまうという理由から、海外旅行保険が付帯しているクレジットカードを複数枚持って備えています。

海外旅行保険付きのクレジットカードを持っていない方は、ぜひこの機会に1枚作成されることを強くおすすめします。

特に、年会費無料で海外旅行保険付帯のエポスカードは作らない理由がありません。

(エポスカードというと一般的には“マルイのカード”というイメージが強いですが、実は旅行好きのあいだでは有名なカード。未所持の方は迷わず作って損はないですし、年会費のかかるカードに苦手意識がある方の選択肢はエポスカード一択です。)

店舗受取で即日発行可◎

エポスカード
公式サイトを見てみる

mari
mari
カード会社に10年以上勤務していたわたしが、フランス旅行にピッタリのおすすめクレジットカードとその理由を書きました
フランス・パリ旅行に必携!現地で使えるおすすめクレジットカード
フランス・パリで使えるおすすめクレジットカード|元クレカ社員が選ぶ無料&ゴールドカード【2024年最新】クレジットカード会社に10年以上勤務したクレカと旅のプロの私が、フランス旅行にどの海外ブランドを持っていくべきか、フランス旅行におすすめのクレジットカード、クレジットカードが複数枚必要な理由を徹底解説しました。ぜひ参考にしてください!...
パリ治安情報2024年最新|フランス在住者が教えるスリ・詐欺の手口と対策・撃退方法パリに2年間在住していた筆者が現地でスリに遭わない方法、具体的な手口について詳しく解説していきます。スリだけでなく物乞いも日本とは違ってたくさんいます。楽しいパリ旅行のために事前にしっかりと手口を把握しておきましょう!...

パリの街をもっと楽しむ

パリは東京の山手線と同じくらいの広さ。

メトロやバスを使えば1日でかなりの場所をまわれますし、徒歩で散策できるスポットもたくさんあります。

トロカデロ広場から眺めたエッフェル塔トロカデロ広場から眺めたエッフェル塔
ラデュレのイスパハンラデュレのイスパハン

パリでお気に入りの過ごし方は美術館をはしごしながら、素敵なカフェで休憩をとったりスーパーでお土産を物色すること♡

このブログでは、パリで絶対行くべき人気観光スポットフランス旅行の人気定番お土産などパリをもっと楽しむためのコツが書かれた記事を沢山紹介しています。

ぜひこの記事を参考に旅行の計画を立て楽しんでくださいね!

当サイト限定クーポンがあります

「フランスボックス」には現地ツアーや美術館の入場チケットを購入できる代理店サイトで使用可能な当サイト限定の割引クーポンがあります。

大抵のチケットは公式サイトでも購入可能ですが、ほとんどのサイトで日本語は非対応。

当サイトでおすすめしている日本語対応の代理店サイトは以下のとおりです。

チケット購入・現地ツアー

いくつかを組み合わせて使うもよし、どれか好きな会社をひとつ選んで他のチケットを手に入れるもよし。

わたしは日本語で購入できる割引やポイントが貯まるいちいちIDを作るのが面倒という理由で公式を利用することはほとんどありません。ぜひお得なクーポンを使って事前予約をしましょう。

知らないと損する予約の注意点

パリは特にGWや夏休み・年末年始などの大型連休や観光のハイシーズンの場合、どこの施設も混雑が予想されます。

最悪の場合、チケットが売り切れ、入場自体できないということも。

現地購入より多少高くなったとしても、事前にオンラインでチケットを購入しておきましょう。

1週間前だと売り切れてしまうので、なるべく早く、遅くとも2週間前には予約するのがおすすめです。

KKdayのクーポン

【KKday
当サイト限定クーポンで5%割引】

クーポンコード5OFFOHAYO2023
☑2025年5月31日まで
(予約は2025年3月31日まで)
☑3,000円以上で5%オフ(上限600円)
☑当サイトURLからの申込で有効
☑日本の新規会員初回限定
☑一部対象外商品あり

【KKday
当サイト限定クーポン割引】

クーポンコードOHAYOTOUR24
☑2024年12月31日まで
(予約は2025年3月31日まで)
☑15,000円以上で1,000円オフ
☑当サイトのURLからの申込で有効
☑一部対象外商品あり

人気観光地の予約はお早めに

KKday公式サイトで
クーポンを使う

klookのクーポン

【klook
当サイト限定クーポンで最大6%割引】
クーポンコードKLOOKOHAYO
☑2025年7月1日まで
☑上限1,000円まで
☑3回まで利用可

人気観光地の予約はお早めに

klook公式サイトで
クーポンを使う

現地ツアーに参加する

パリは治安面に不安はあるものの、個人旅行で問題なく観光できます。

わたしも大抵の場合は個人で滞在しますが、ガイド付きで周った時の経験は忘れられません

自分では知らなかった観光スポットや豆知識など楽しいお話がたくさん聞けて、より有意義な時間を過ごすことができました。

思い出を写真に残せるフォトツアーも大変おすすめです。

トロカデロのフォトスポット photo by manamiトロカデロのフォトスポット

パリのおすすめツアーやチケットサイトをまとめた「パリ旅行で事前に予約すべきおすすめチケット現地ツアー」もお見逃しなく!

公式サイトをチェック

GetYourGuideで
フォトツアーを探す

シティパスを活用する

mari
mari
わたしは美術館好きなので、ヨーロッパのある程度の都市に行くと必ずシティパスがないか確認します

コロナ禍以降、どこも値段が上がりすぎて、チケット料金のことを考えると「やめておこうか…」と思うことも増えてきました。

でも、せっかくここまで来たのに、数千円の違いであきらめる方がもったいないのでは?と思いなおし、最近はもっぱらこのようなシティパスを利用するようになりました。

一度買ってしまえばチケット料金のことはそれほど気にならなくなります。

もちろん料金の元を取ることも可能で、通常料金よりもお得に周れる・節約できるところも魅力。

ですが、わたしの場合は「絶対元をとってやろう」というよりは、行きたい場所へチケット料金を気にせず行けるという「ストレスがなくなるところ」が一番気に入っています

mari
mari
手持ちのスマホがそのままパスになるので、パスを紛失したり、磁気不良で使えなくなることもありません

パリミュージアムパス

2日〜1週間程度の短期滞在でパリを効率的に楽しむなら「Paris Museum Passパリ・ミュージアムパス」がとっても便利!

パリミュージアムパスパリ・ミュージアム・パス

パリに訪れる際、毎回チケットを買って旅行を楽しんでいます。

ルーブル美術館やヴェルサイユ宮殿をはじめとした、パリの主要な美術館や歴史的建造物など50ヶ所以上の施設に入場できる共通パスポート。日本で事前に購入も可能。

対象スポット一覧

※[]内は定休日

美術館 ルーブル美術館[火]
オルセー美術館[月]
ポンピドゥーセンター/国立近代美術館[火]
オランジュリー美術館[火]
ピカソ美術館[月]
ロダン美術館[月]
クリュニー中世美術館[火]
ギュスタブ・モロー美術館[火]
ドラクロワ美術館[火]
ニシム・ド・カモンド美術館[月火]
ケ・ブランリー美術館[月]
ギメ東洋美術館[火]
アラブ世界研究所[月]
ユダヤ教芸術歴史博物館[月]
歴史的
建造物
凱旋門
ノートルダム大聖堂の塔
ノートルダム大聖堂のクリプト[月]
オテル・ドゥ・ラ・マリーヌ
パンテオン
コンシェルジュリー
サント・シャペル教会
贖罪教会[不定期]
下水道[木金]
パリ郊外 ヴェルサイユ宮殿とトリアノン[月]
フォンテーヌブロー城[火]
マルメゾン城[火]
ランブイエ城[火]
コンピエーニュ城[火]
コンデ博物館/シャンティ城[火、毎年1月]
ヴァンセンヌ城
サンジェルマン・アン・レイ考古学博物館[火]
シャン城[火]
イヴリン県立モーリス・ドニ美術館[月]
メゾン・ラファイエット城[火]
ピエールフォン城
シャアリ修道院
ルネッサンス博物館/エクアン城[火]
セーブル陶磁器博物館[火]
サン・ドニ寺院
ポール・ロワイヤル博物館[火]
ムードン・ロダン記念館[月-木]
サヴォア邸[月]
航空宇宙博物館[月]

チケット情報

パリミュージアムパス
購入はklookから

当サイト限定3〜6%オフクーポン
お得に購入できます

割引クーポンコード
KLOOKOHAYO

※2025年7月1日まで / 割引上限1,000円
3回まで利用可能

日本語で購入可能

パリミュージアムパス
チケットを購入する

※出発前に郵送で欲しい場合は、ミュージアムパス日本代理店サイトの利用がおすすめ

※春から夏にかけてのハイシーズンは1ヶ月前の予約を推奨しています。

ハイシーズンはミュージアムパスを持っていても予約が必要な施設もあるので、必ず公式サイトで最新情報をご確認ください。

(過去に予約が必要だった施設 → ヴェルサイユ宮殿、サント・シャペル教会、コンシェルジュリー *ルーブル美術館は常に予約が必要です)

パリミュージアムパスは買うべきか?料金・購入方法・入場可能場所について 限られた日数でパリを効率的に楽しむなら、「Paris Museum Passパリ・ミュージアムパス」がとっても便利! パリ...

GoCity周遊パス

GoCityパリ周遊パスは、パリのチケットやアクティビティを自由に組み合わせてお得に観光を楽しめるシティパス。

大きくわけて2種類あり

  • エクスプローラーパス
    └ 3〜7ヶ所の施設を選択可能 / 施設数によって金額が異なる / 対象スポットは体験系や食事系のアクティビティ中心
  • オールインクルーシブパス
    └ 2〜6日を選択可能 / 日数によって金額が異なる / 期間中は入場し放題 / 4日券か6日券を買えば、対象スポットはパリの有名観光スポット・美術館をはじめ、体験系や食事系のアクティビティまで全部で100ヶ所以上

オールインクルーシブパスは3日までだと美術館や博物館が含まれませんが、4日以上を選択するとパリミュージアムパスが付いてくるのでほとんどの美術館が対象に!

すでにミュージアムパスを購入予定で、6日以上パリに滞在して観光する予定の方はかなりお得。行き放題になるのも嬉しいポイント。

対象スポットの中には事前予約が必要なスポットがあったり、エクスプローラーパスの場合、施設の組み合わせによっては損してしまう可能性もありますが、あちこち出かけたり、経験するのが好きな人、ある程度体力がある人には最適なパス。

ぜひ、GoCityパリ周遊パスを使って新しい経験を試してみてはいかがでしょうか。

まずは料金をチェック

GoCity公式サイト
パリ周遊パスを購入する

Go Cityパリ周遊パスは買うべき?料金・購入方法・入場可能場所を解説します! は、パリのチケットやアクティビティを自由に組み合わせてお得に観光を楽しめるシティパス。 コロナ禍以降、どこも値段が...

交通機関を乗りこなす方法と注意事項

パリの交通機関には、日本と同じように「1日乗り放題券」などを利用して、安くバスやメトロに乗る方法があります

チケットの種類はいくつかあり、複雑です。

当ブログ「フランスボックス」では、どの切符を選べばいいかわからないあなたのために、パリのお得な切符の選び方をまとめています。

また、TGVやTERなど鉄道の予約は事前予約をしておきましょう。

高速列車(TGVやTERなど)のチケットは当日に券売機や窓口でも買うことができますが、乗る直前に駅で切符を買うのはおすすめできません。

なぜなら、座席指定のある電車の場合は予定していた切符が売り切れていたり、券売機のトラブルなどで1時間以上待った経験があるから。

予約が遅くなると料金も2倍以上になることがあるので、予定通りの切符を購入するためにも、安く買うためにも、事前に購入は必須!!

わたしたちのおすすめは日本語で一括検索が可能なOmioです。

日本語で一括検索ができる

Omioで
乗車券を検索する

また、クーポン利用ができるならklookでもオンライン事前予約が可能。

【klook
当サイト限定クーポンで最大6%割引】
クーポンコードKLOOKOHAYO
☑2025年7月1日まで
☑上限1,000円まで
☑3回まで利用可

※日本語でうまくチケットが表示されない場合は、アルファベットで再検索してみてください(カナだと表示されない場合があります)

klookで乗車チケット
オンライン予約する

フランス国鉄SNCFのTGVの乗り方・料金支払い方法徹底ガイド【新幹線】 TGVはフランス国鉄(SNCF)が運行する高速鉄道。 フランスの新幹線と呼ばれることもありますが、実際はそうではありません...

ガイドブック

ガイドブックはスマホやタブレットで読める電子書籍でも問題ありませんが、現地では情報の探しやすさ重視で、紙のガイドブックを1冊持っておくことをおすすめします。

フランス関連の書籍を20冊以上読んで厳選した中で、わたしたちがおすすめするガイドブックは地球の歩き方

ツアーガイドや旅慣れた人が購入するのはやはり地球の歩き方。

全579ページはもはやガイドブックというより教科書レベル。

内容もかなり充実しており、その国の文化、歴史、生活習慣なども理解できるため、旅の満足度が格段にあがります。

20年旅を続けて痛感していますが、まったく知識がない場所だと人はなかなか感動できないものです。背景を知って初めて心に響いたという経験が何度もあります。

パリ版はこちら

地球の歩き方が苦手な人におすすめしたいのは、写真が多めで読みやすい雑誌タイプのガイドブック。(るるぶトリコガイドなど)

30日間無料で体験できるKindleUnlimitedで読めるものも多いので、サラッと立ち読みして好みのガイドブックを見つけるのも◎

フランス・パリ人気ガイドブック20冊以上読んで徹底比較!おすすめ本は地球の歩き方 旅のお供といえばガイドブック。インターネットでほとんどの情報が調べられるようになったとはいえ1冊買っておくと心強いですよね。 ...

またアートや文学好きの人のために「ガイドブック以外のフランス旅行をさらに楽しむためのおすすめ書籍」も作成しました。ぜひご覧ください!

フランスの偉人・芸術家ゆかりの地をめぐる

自分がフランスに行くとき、こんな記事があったらいいな…を形にしました。

大好きなゴッホ、ルノアール、モネを出発点に、パリを中心としたゆかりの地スポットをまとめています。

モネゆかりの地と美術館を巡るフランス旅!パリ・ノルマンディーで見られる代表作品と画家の生涯【出没年・墓地】パリ在住のアートファンがフランス画家クロードモネの人生や代表作を振り返りながらゆかりの地をまとめました。専門的な記事ではなく、アート初心者へ楽しみながら旅してもらうためのしおりとして使っていただけると嬉しいです。...
約50名の偉人を掲載

クリニャンクールの蚤の市まとめ

クリニャンクール(サント・オーエン)蚤の市クリニャンクール(サント・オーエン)蚤の市

宝探しをするかのようにワクワクするクリニャンクールの蚤の市。

日本からの旅行者も多く、パリで人気の高い蚤の市の1つですが、残念なことに治安の問題があります。

旅行者が多いため注意して歩けば特に問題はありませんが、油断は禁物!せっかくの旅行でトラブルに巻き込まれないよう予防策をとってお出かけください!

クリニャンクール蚤の市
住所 142 Rue des Rosiers 75018 Paris 地図
最寄り メトロ13号線Garibaldiガリバルディ
メトロ4号線Porte de Clignancourtポルトゥ・ドゥ・クリニャンクール
営業時間 7:00-19:30(土・日・月)
HP paris-flea-market.com

※最新情報は公式サイトでご確認ください。

パリに訪れるなら一度は泊まってほしい!

パリのホテル選びは本当に難しく、日本と違って価格と質が一致しないことも多いため、あらかじめ、情報をインプットしておくのがおすすめです!

当ブログ「フランスボックス」ではパリ在住者が教えるホテルの選び方と安全でコスパの良いおすすめエリアでホテルに関する注意点や知っておきたい情報をまとめました。

日本人に最も人気のエリアで、わたしたちもおすすめするオペラ座周辺のホテルについてもぜひご覧いただけると嬉しいです!

予算はどれくらいかかっても一流ホテルに泊まりたいという方は、パレスホテルの代表、オテルリッツをおすすめします。

ココシャネルやダイアナ妃にも愛されたパリに行くすべての人達が憧れる、フランス最高峰のホテルで、サービス、食事、設備どれをとっても申し分なく、私にとって人生最高の滞在でした。

かなり高額な宿泊代とはなりましたが、一生の思い出に1泊だけ泊まることができ悔いありません。

ヴァンドーム広場が目の前で、オペラ座までも500mと観光するにも抜群の立地。

絶対に忘れられない滞在になること間違いなしなので1泊だけでもぜひ検討してみてください!

オテルリッツの料金を
チェックしてみる

関連記事
テルトル広場へ行ってきた!行き方・見どころ・楽しみ方徹底ガイド 18区(モンマルトル)

テルトル広場を地図付き解説!行き方・見どころ・楽しみ方徹底ガイド

2024年9月10日
フランスボックス|フランス旅行情報
モンマルトル界隈を代表する観光スポットの1つ、テルトル広場。 多くの画家たちがモンマルトルに暮らしていたことから、いつしか「芸 …
18区(モンマルトル)

サクレクール寺院を地図付き解説!チケット予約・入場料金・見どころ観光ガイド【行き方・アクセス】

2024年9月10日
フランスボックス|フランス旅行情報
モンマルトルの丘に建つ白亜の聖堂サクレ・クール寺院(Basilique du Sacré-Cœur)。 ビザンチン様式 …
ムーラン・ルージュ 18区(モンマルトル)

パリのムーラン・ルージュ子連れ体験談!チケット予約・入場料金徹底ガイド【行き方・アクセス】

2024年8月19日
フランスボックス|フランス旅行情報
1889年創業、パリのモンマルトル地区に建つ赤い風車が目印のキャバレー「ムーランルージュ」。 気になってはいたものの、ショーは …