子連れで30ヵ国旅してきたわたしですが、その中でも特に大好きな国がフランスです。
フランスにはとっても可愛い子供服ブランドがたくさんあり、日本よりもリーズナブルに手に入れることができます。
このページでは、わたしがおすすめするフランスの子供服ブランドをご紹介してきます。
また、フランスで赤ちゃんや子供の洋服をまとめて買いたい!お土産に購入したい!という方のために、在住者一押しのショッピングセンター「Velizy2」もあわせてシェアさせていただきますね♡
個人旅行が好きなら

往復たった6万円のチケットをとったことも。
乗り継ぎは疲れるので直行便がおすすめです♪
公式サイト

このページの目次
- フランスパリの人気子供服ブランドおすすめ15選
- Bonpoint(ボン・ポワン)
- Tartine et Chocolat(タルティーヌ・エ・ショコラ)
- Baby Dior(ベビー・ディオール)
- Lili Gaufrette(リリー・ゴーフレット)
- BONTON(ボントン)
- Jacadi(ジャカディ)
- BOBO CHOSES (ボボショセス)
- IKKS(イックス)
- Catimini(カティミニ)
- Natalys(ナタリー)
- Cyrillus(シリリュス)
- Petit Bateau (プチバトー)
- Sergent major(セルジャン・マジョー)
- DU PAREIL AU MEME( デュパレイユ オウ メーム)
- Vert Baudet(ヴェルボデ)
- Monoprix(モノプリ)
- パリで子供服を購入するならモール・百貨店がおすすめ
- フランスパリの人気子供服ブランドまとめ
フランスパリの人気子供服ブランドおすすめ15選
前半にデパートに入っているような高級ブランド、後半にお手頃プライスのブランドを並べてみました。
自分の子供が記事執筆時点で3歳女の子ということもあり、写真が女の子メインになってしまっていますが、ご容赦くださいm(__)m
Bonpoint(ボン・ポワン)

まず最初に紹介したいのはやっぱりBonpoint!
1975年にマリー・フランス&ベルナール・コーエン夫妻によって生まれたフランスを代表する子供服ブランド。
さくらんぼがトレードマークで、クラシックな中にトレンドをプラスしたフランスならではの洗練されたデザインが特徴です。
ポン・ポワンのショーウィンドウは、思わず足を止めてしまうほどの可愛さで、世界各国の王室やセレブリティから愛されているのもうなずけます。

とっても高級感があって、おいてある洋服全てがめちゃくちゃ可愛いです!!!
お値段が高めなので、たくさんは買えないのですが特別な日の1枚としていかがでしょう。商品は限られますが、アウトレットにも店舗があります。
Tartine et Chocolat(タルティーヌ・エ・ショコラ)
1977年創業の老舗子供服ブランド。
「シックで美しく、着心地の良い服づくり」がコンセプトの洗練されたクラシカルなデザインが特徴です。
日本で手に入る商品は、カラーやデザインが日本人向きにアレンジされていますが、フランスのオリジナルの商品は、よりシックで大人っぽい雰囲気♡
素材とシルエットにこだわったフレンチスタイルのコーディネートが楽しめますよ!
Baby Dior(ベビー・ディオール)

フランス老舗高級ブランド「クリスチャン・ディオール」のキッズラインであるベビー・ディオールは、セレブ御用達の高級子供服ブランド。
細部までこだわったデザインの洋服は、大人顔負けのアイテムが多く、独自の世界観を持っています。
うっとりするような女の子のワンピースは、お呼ばれコーデにおすすめ♡またベビー服は出産お祝いとしても人気のアイテムです!
Lili Gaufrette(リリー・ゴーフレット)
1998年にフランスで生まれた高級子供服ブランドで、パリのお洒落なママたちに支持されています。
甘過ぎないガーリーで上品なデザインが特徴で、普段使いにもよそ行きにも使えます。
フランスらしい子供服をお探しの方におすすめですよ!
BONTON(ボントン)

2001年に誕生したパリで人気の高級子供服ブランド。
ボン・ポワンの創業者の息子トーマ・コーエンとその妻イレーヌが創設したブランドで、ボン・ポワンに比べカジュアルなスタイルとカラフルなデザインが特徴です。
子供服だけではなく、おもちゃや生活雑貨、お菓子など、あらゆるグッズを取り揃えた他とはちょっと異なる魅力のあるブランドです!
Jacadi(ジャカディ)

1976年に設立されたフランス老舗子供服ブランドで、上品でシックなデザインが特徴。
上質な素材で、着心地も抜群!
普段着からフォーマルまで、豊富なアイテムが揃います。
また洋服だけでなく、アクセサリーや靴、ベビー用品なども取り扱っており、トータルコーディネートが楽しめます♪
フランスでは、歩き始める前から赤ちゃんに靴を履かせる習慣があります。
そのため、履き心地の良いクラシックでお洒落な革靴を取り揃えているジャカディの靴は、フランスのママたちに人気です!
BOBO CHOSES (ボボショセス)

ボボショセスはフランスではなくバルセロナ発のブランドですが、デパートの子供服コーナーで一際目立っていたのでぜひ紹介させてください(笑)
フランスの上品で可愛いデザインとは異なり、スペインらしい鮮やかで元気いっぱいの戸籍的なデザインです。
フランスの服はちょっと上品すぎる、もっと遊び心が欲しいという方におすすめのブランドです。
へたウマっぽいデザインがなんとも可愛いですね・・・!!
IKKS(イックス)
フランスならではの色使いとクールなデザインで絶大な人気を誇るイックス。
子供服ながら格好良さをプラスした都会的なファッションが楽しめます。
ベビー服から18歳までの大きめな子供服まで幅広く展開しているのも魅力のひとつ。
お嬢様系のファッションより、クールで大人っぽいファッションが好きな子供におすすめです!
Catimini(カティミニ)
1972年に誕生したカティミニは、カラフルな色使いと洗練されたキュートなデザインが目を引きます。
遊び心のあるファッション性の高いアイテムを取り扱っており、世界中のママたちから愛されている子供服ブランドです。
Natalys(ナタリー)
日本ではあまり知られていませんが、1953年に誕生した老舗子供服ブランド。
優しい色合いのアイテムが多く、フランスらしいシックなデザインが特徴で、パリのお洒落なママたちに不動の人気を誇ります。
またマタニティ服も充実!スタイリッシュなマタニティ服が手に入りますよ。
ベビーグッズも豊富で、赤ちゃん用の家具からベビーカー、おもちゃ、哺乳瓶など赤ちゃんのお世話に必要なものはすべてここで揃います。
そのため出産準備をするプレママたちにも人気!
Cyrillus(シリリュス)

1977年に子供服からスタートした老舗ブランドで、優れた品質に洗練されたデザインが特徴です。
今ではレディース、メンズ、ホームコレクションと幅広いアイテムを取り扱っています。
リバティ社とのコラボもあり、シックで優しい色合いの子供服をお探しの方におすすめですよ!
Petit Bateau (プチバトー)

日本人の間でフランスで子供服といえば、代表するブランドのひとつがプチバトーでしょう。
フランス人の間でもとっても人気があって、お土産や出産祝いにもおすすめです!
シンプルな柄だけど可愛くてシックで、女の子、男の子のどちらに着せても可愛いのでわたしの子供にもよく着せています。
日本ではちょっとお高めですが、フランスではすごく高い!というイメージはなく、セール(ソルド)の時期はよりお手頃な価格で買えます。
特に、肌着やパジャマ類はセールになると安い!
また、フランスでは子供服に限らず、大人用の洋服もあるので流行りのリンクコーデや親子コーデで楽しめるはず。
Sergent major(セルジャン・マジョー)
1987年に誕生したセルジャン・マジョーは、着心地を重視し、可愛らしさとエレガントさを組み合わせた子供服ブランドです。
フランスらしい上品な色使いとデザインで、お値段もお手頃なのが魅力です!
DU PAREIL AU MEME( デュパレイユ オウ メーム)

DPAMは、0歳から14歳までの子供服が多くあり、比較的リーズナブルに購入することができます。
キャラクター付きの洋服、例えば男の子なら恐竜や魚の絵の洋服が多くあります。
他にも、小さいバッグ、帽子、水着など多くの品があるので見ていて楽しいです!
日本未入荷でまわりと被らないのもポイントです♪
Vert Baudet(ヴェルボデ)
Vert Baudetも、0歳から14歳までの子供服が揃っています。
Vert Baudetは洋服だけでなく靴、ベッド、ベッドシーツ、布団カバー、家具など、本当に色んなものが置いてあって楽しいですよ!

セールで48⇒34ユーロ⁉超かわいい~!!
わたしのお友達はふたりめの出産時にVert Baudetのショップで使えるチケットをもらって、布団カバーを買ったんだそう。
そのお話を聞いた時とってもうらやましかったです!
また、子供服だけでなく、マタニティの洋服も少しではありますが置いています。
フランスではマタニティ服が少ないのであると貴重。ぜひVert Baudetでゲットしてください!
Monoprix(モノプリ)

フランスの人気スーパー、モノプリのプライベートブランドも見逃せません。
際立って可愛いというわけではありませんが、ベーシックで使いやすく、値段もお手頃。
なんといっても、モノプリは他のお土産も買うため、立ち寄る可能性がかなり高いと思います。
せっかくなのでついでにチェックしてみてください!
パリで子供服を購入するならモール・百貨店がおすすめ
パリの市内にはたくさんの路面店があり、本店でお買い物をするも楽しいです。
しかし路面店の場合、お店が散らばっていたり店舗が狭かったりと意外と品揃えがイマイチなこともあるのが本音。
もしパリで子供服を色々手に取ってみたいなら、まずは百貨店やショッピングモールをおすすめします。
大きなお店をチェックしたうえで、行きたいお店が入ってなさそうであれば路面店へ足を運んでみてはいかがでしょう。
ギャラリーラファイエット

パリNo1お買い物スポットギャラリーラファイエット。5000m² の広大なスペースに0~16歳向けファッションが並びます!
Baby DiorやGucciなどのハイブランドも日本よりずっとお安く買えますし、日本のデパートのようにベビールームもあるので休憩スポットとしてもおすすめですよ!
ギャラリーラファイエットについての詳しい記事は「ギャラリー・ラファイエット完全攻略!」でもご紹介しています。
Velizy2(ヴェリジー)
Velizy2は子供服のお店が網羅されているとってもおすすめのモール!
パリ郊外のVélizy-Villacoublayにあり、パリ市内から地下鉄とバスに乗り換えて約1時間。車なら約30分かかります。
この辺りは治安も良くショッピングに集中することができるおすすめの穴場スポット。
フランスではショッピングセンターの場所によって客層がかなり違います。Velizy2は安全なので助かっています。
キッズスペースもあるので、観光に飽きた子供たちを放牧させておくにもおすすめですね(笑)
何と言っても嬉しいのが日曜日営業!パリ市内は多くのショップが定休日!
Velizy2は休みの日でも営業しているので日曜日のお買い物におすすめです。
Velizy2なら色んなショップが1か所で周れますし、子供服以外にも様々なお店、レストラン、大型スーパーも入っているのでとても便利です。
Velizy2 | |
---|---|
住所 | 2 Avenue de l’Europe, 78140 Vélizy-Villacoublay 地図 |
HP | https://fr.westfield.com/velizy2 |
フランスパリの人気子供服ブランドまとめ
わたしのおすすめブランドと買い物スポットをご紹介させていただきました!
フランスは大人だけでなく、子供のお買い物も楽しい国です。
小さなころから素敵なフランスのお洋服を着ていると、ファッションの世界に目覚めてしまうかもしれませんね♪
リーズナブルなブランドから少し高級品までご紹介しましたが、どのブランドも日本で買うよりはお手頃なのでぜひ色々吟味してみてください!
また、フランスブランドではありませんが、ZARAやH&Mも日本より少し安く、品揃えが違うのでチェックを忘れずに♡
パリでぜひ泊まっていただきたいのがオテル リッツ パリ!!
ココシャネルやダイアナ妃にも愛されたパリに行くすべての人達が憧れる、フランス最高峰のホテルです。
サービス、食事、設備どれをとっても申し分なく、私にとって人生最高の滞在でした。
かなり高額な宿泊代とはなりましたが、一生の思い出に1泊だけ泊まることができ悔いありません。
ヴァンドーム広場が目の前で、オペラ座までも500mと観光するにも抜群の立地。
絶対に忘れられない滞在になること間違いなしなので1泊だけでもぜひ検討してみてください!
予算オーバーなら「ベストウエスタン プレミア デュック ドゥ ブルゴーニュ」はコスパが良くおすすめです