2区・9区(オペラ座)

旅のプロが選んだオペラ界隈で絶対行きたい人気観光スポットおすすめ10選

当ページのリンクには広告が含まれる場合がありますが、紹介しているサービス・製品はどれも自ら選定したものです。
パリ2区、9区の地図

オペラ座界隈には、パリのオペラ座「オペラ・ガルニエ」をはじめ、パリの2大デパート「ギャラリー・ラファイエット」と「プランタン」があり、観光だけでなく、買い物にも外せないスポットです。

またオペラ大通り(Avenue de l’Opéraアヴェンニュードゥロペラ)周辺は「日本人街」と呼ばれ、日本食品店や日本食レストランが多く集まります。

パリに滞在中、和食が恋しくなったら、パリの日本人街へ行ってみてくださいね!(オペラ座界隈の日本食レストラン一覧

このページでは、パリのオペラ座界隈(2区と9区)について紹介します。

このブログは、パリを愛してやまない旅ブロガーのマリと、過去パリに2年間芸術留学していたおにちゃんが書いています。>> 運営者情報をみる
これだけは読んで

パリのホテルは日本と大違い

日本とは常識が全く違うので
知らずに泊まると驚くことがたくさん!

また治安の悪いパリでは
安さでホテルを選ぶ行為はNG

安全にパリを楽しむための
ホテル選びのコツを
ひとつの記事にまとめました

予約前に知らなきゃ損

安全でコスパの良い
パリのホテルの選び方

 

オペラ座界隈の全観光スポット一覧

※観光スポット名をタップすると詳しい記事へジャンプします

芸術

美術館・博物館

ショッピング

パッサージュ

グルメ

 

オペラ座界隈の観光スポット

地図の使い方をみる

Googleマップの使い方Googleマップの使い方

オペラ座界隈(パリ2区、9区)の治安

2区と9区は、ギャラリー・ラファイエットやパッサージュなどショッピングスポットの多く集まる地区です。

そのためスリが多いので、財布やスマートフォンなどの貴重品をむやみに出さないようにしましょう。また多額の現金を持ち歩くのは絶対に避けましょう。

銀行のATMで現金を引き出す場合、外の機械ではなく銀行内にある機械を利用することをおすすめします。

現金を引き出した際、不審者が近寄ってきて、さっと現金を奪い取っていくケースがあります。

パリの治安については「パリ旅行の治安情報|在住者が教えるスリ・詐欺の手口と対策・撃退方法」でさらに詳しく紹介しています。

オペラ座界隈で絶対行きたい人気有名観光スポット4選

時間のない人のために、すぐに周れる人気マストスポット4選をご案内します。

次に、時間が許せばぜひ足を運んでほしい穴場スポットを6つご紹介していきます。

オペラ座(ガルニエ)L’Opéra / Palais Garnier

パリには2つの国立オペラ劇場があります。

  • オペラ・ガルニエ
  • オペラ・バスティーユ

パリのオペラ座といって先に連想するのはオペラ・ガルニエ。

パリのオペラ座ガルニエ

オペラ・ガルニエは、ナポレオン3世の命により、建築家シャルル・ガルニエによって1875年に完成。ガルニエ宮とも呼ばれる豪華絢爛な劇場です。

オペラ座の内部は見学可能。

正面玄関入口から中に入ると、アポロンをテーマに描かれた天井のフレスコ画と大理石に覆われた大階段が出迎えてくれます。

パリのオペラ座ガルニエ

オペラ座のホールには赤と金のコントラストが華やかな大観客席があり、

パリのオペラ座ガルニエ

中に入って見上げると、1964年にマルク・シャガールによって描かれた天井画《夢の花束》が目に飛び込んできます。

その中央には、重々しく輝く8トンのシャンデリア。

パリのオペラ座ガルニエのシャガール天井画《夢の花束》

ところでオペラ・ガルニエは、「オペラ座の怪人」の舞台になった場所で、2階の3番ボックス(旧5番ボックス)には「怪人(ファントム)ボックス席」があります。

残念ながら中に入ることができるのは、バレエなどの公演でその席のチケットを持っている人だけ。

パリのオペラ座ガルニエ オペラ座の怪人の怪人(ファントム)ボックス席

オペラ・ガルニエには「グラン・ホワイエ」と呼ばれる大広間があります。

パリのオペラ座ガルニエのグラン・ホワイエ

まるでヴェルサイユ宮殿の鏡の間のようなきらびやかな部屋で、金色の彫刻が施され、天井には美しい天井画が描かれ、眩いほどのシャンデリアが並びます。

オペラ座の見学が終わったら、お土産ショップも覗いてみましょう!

パリのオペラ座ガルニエのお土産ショップ

文房具などのオリジナルグッズをはじめ、バレエ関連の書籍や写真集、バレエシューズやチュチュなど、お土産にしたくなるような可愛いグッズがたくさん揃っています。

なかでもお土産におすすめなのが、オペラ座の屋根に置かれた巣箱で採れたといわれる「ハチミツ」

オペラ座を見学する時間のない方は、ショップのみの入場も可能で、その場合は入場券無しで入れます。

オペラ座で公演のある日は見学できない場合があります。あらかじめ公式サイトで事前に調べてから行きましょう。

オペラ座はレストランも併設!赤が基調だった店内を改装し、都会の喧騒を忘れさせてくれるような緑溢れる素敵な空間を演出。

名前も「Cocoココ」に変わりました。オペラ座でバレエやオペラを鑑賞しなくても、誰でも気軽に入ることができます。

またティータイムも楽しめるので、オペラ座の見学の後や近くのギャラリー・ラファイエットやプランタンで買い物を楽しんだ後にふらりと立ち寄るのもいいですね!

関連記事はこちら
オペラ座ガルニエ宮
オペラ座ガルニエ宮を地図付き解説!チケット予約・入場料金・見どころ観光ガイド【行き方・アクセス】パリ在住の筆者がパリ、オペラ座の見どころ、お土産、カフェ情報、周辺の治安を詳しく解説しています。メトロの使い方、チケットの買い方は事前に知っておくと時間の短縮になったり、旅費の節約になることも多いのでぜひ参考にしてみてください!...

ギャラリー・ラファイエット Galeries Lafayette

ギャラリー・ラファイエット

オペラ・ガルニエのすぐ後ろにある「Galeries Lafayetteギャラリー・ラファイエット」は、ヨーロッパでも最大級規模のデパート。

本館、紳士館、メゾン館&グルメ館の3館で構成されています。

本館はルイ・ヴィトンをはじめ、シャネルやディオールなど人気の高級ブランド店が勢揃い!

本館地下1階には、ジャパニーズ・カスタマーサービスがあり、心強いことに日本人スタッフが常駐しています。免税書類作成などのサービスが受けられるので、フランス語や英語が苦手な方でも安心してお買い物を楽しめますよ。

今やギャラリー・ラファイエットのシンボルである本館のクーポール(ドーム型天井)も必見!高さ43メートルの美しいネオ・ビザンチン様式で、1912年に建築されました。

ギャラリー・ラファイエットのクーポール

毎年クリスマスの時期には、クーポールの下に巨大なクリスマスツリーが飾られ、それを一目見ようと多くの人が訪れます。

パリのお土産選びには、メゾン館&グルメ館がおすすめ。こだわりのインテリア用品やお洒落な日用品、フランスをはじめ、世界中から美味しいものを集めた食品などが揃います。

関連記事はこちら
ギャラリー・ラファイエット完全攻略
ギャラリー・ラファイエット完全攻略!欧州最大規模の老舗デパートでお買い物パリ在住の筆者がフランスで最も有名な百貨店ギャラリーラファイエットの見どころ、フロアマップ、周辺の治安やアクセス方法を詳しく解説しています。メトロの使い方、チケットの買い方は事前に知っておくと時間の短縮になったり、旅費の節約になることも多いのでぜひ参考にしてみてください!...

プランタン Printemps

パリのプランタン

ギャラリー・ラファイエットのすぐお隣には、1865年創業の「Printempsプランタン」があります。

ギャラリー・ラファイエットとともにパリを代表する老舗デパートの1つで、モード館、コスメ・メゾン館、メンズ館の3つの建物で構成されています。

1881年の火災で建物の大部分を焼失。その後、建築家ポール・セディーユによって再建され、1975年に歴史的建造物に指定されています。

モード館の裏手入り口近くには、「Espace Printemps Japonエスパス・プランタン・ジャポン(日本人顧客専用サービスカウンター)」があり、日本人スタッフが常駐しています。日本語で免税の書類作成や買い物済み商品の発送サービス(パリ市内ホテルや海外へ)等が受けられるのも嬉しいですね。

お買い物がてらランチやティータイムを楽しみたいのなら、モード館6階にある「ブラッスリープランタン」がおすすめです。文化財に指定されたクーポール(ドーム型天井)を間近で見ながら食事が楽しめますよ。

パリのお土産選びには、メンズ館7・8階フロアにある食品館「Printemps du Goûtプランタン・デュ・グー」がおすすめです。フランスのこだわりの食材が並び、お土産探しに困りません。

またフォアグラで有名な「La Maison Dubernetラ・メゾン・デュベルネ」のレストランも併設。パリの絶景を眺めながら、優雅な食事を楽しみたい方におすすめです。

関連記事はこちら
プランタン
プランタン完全攻略!行き方・営業時間・お土産徹底ガイド《パリ百貨店》パリ在住の筆者がフランスモード界を牽引するパリの老舗百貨店プランタンの見どころ、フロアマップ、周辺の治安やアクセス方法を詳しく解説しています。メトロの使い方、チケットの買い方は事前に知っておくと時間の短縮になったり、旅費の節約になることも多いのでぜひ参考にしてみてください!...

ギャラリー・ヴィヴィエンヌ Galerie Vivienne

ギャラリー・ヴィヴィエンヌ

Galerie Vivienneギャラリー・ヴィヴィエンヌは、1974年に歴史的建造物に指定されたパリで最も美しいといわれるパッサージュ。

ギャラリー・ヴィヴィエンヌの入り口は、ヴィヴィエンヌ通り、プチ・シャン通り、バンク通りの3ヶ所。

パレ・ロワイヤルやルーブル美術館からも近いので、観光ついでに立ち寄れるメリットも。

ガラスの屋根で覆われたアーケード街なので、雨の日でも散策が楽しめますよ!

ノスタルジックな雰囲気漂うパッサージュ内には、1862年創業の古書店「ジュソーム書店(Librairie Jousseaume)や木のおもちゃを豊富に取り揃えたおもちゃ屋さん「Si Tu Veuxシ・チュ・ヴ」などがあり、見て歩くだけでも楽しめます。

関連記事はこちら
ギャルリーヴィヴィエンヌ
ギャルリー・ヴィヴィエンヌをご案内【パリのパッサージュ】行き方・見どころ観光ガイドパリ在住の筆者が最も人気のパッサージュ、ギャルリー・ヴィヴィエンヌの見どころ、周辺の治安やアクセス方法を詳しく解説しています。メトロの使い方、チケットの買い方は事前に知っておくと時間の短縮になったり、旅費の節約になることも多いのでぜひ参考にしてみてください!...

できれば行きたいオペラ座界隈の穴場スポットおすすめ6選

フラゴナール博物館 Le Musée du Parfum

フラゴナールは、香水の街として知られるコート・ダ・ジュールのグラースにある香水ブランドで、パリに直営ブティックと香水博物館があります。

フラゴナール博物館は、オペラ座やギャラリー・ラファイエットの近くにあるので、お時間のある方や香水に興味のある方におすすめのスポット。

mari
mari
フラゴナール博物館の見学は無料で、専任のガイドがつきます。

フランス語と英語のガイドツアーは約20分ごとにありますが、日本語のガイドを希望する場合には、事前の予約が必要。

香水の歴史をはじめ、香水作りの過程や香水の原料などが学べるほか、香りにまつわる体験もできますよ!

博物館の見学後は、ブティックに案内されます。香水をはじめ、キャンドル、石鹸、スキンケア商品などを取り揃えており、お土産に最適です!自分好みの香りを見つけてみてはいかがでしょうか?

パッサージュ・ジュフロワ Passage Jouffroy

オペラ座から徒歩圏内にあるレトロな雰囲気のPassage Jouffroyパッサージュ・ジュフロワ

人通りの多い活気にあふれたパッサージュです。

グラン・ブールヴァール大通り側の入り口には、1882年創業のクレヴァン蝋人形館があり、イギリスの老舗スーパー「Marks & Spencerマークス&スペンサー」、1849年創業のおもちゃ屋さん「Pain D’épicesパン・デピス」、豪華なアンティーク風雑貨店「La Maison du Royラ・メゾン・ドュ・ロワ」など、思わず立ち止まってしまうようなブティックが入っています。

ウィンドウショッピングだけでも楽しめますので、お時間に余裕のある方はぜひ立ち寄って見てくださいね。

関連記事はこちら
在住者厳選!パリの人気パサージュおすすめ5選 パッサージュとは、ガラス屋根に覆われたアーケード街のこと。 レトロな装飾の施されたアーチ型の入り口をくぐると、古いガラス屋...

クレヴァン蝋人形館 Musée Grévin

パッサージュ・ジュフロワにあるクレヴァン蝋人形館。

ここを訪れる日本人観光客は少ないのですが、一風変わったパリを楽しみたい方におすすめのスポットです。

フランスの初代大統領シャルル・ド・ゴールやサッカー元フランス代表のジネディーヌ・ジダン、マイケル・ジャクソン、パブロ・ピカソなど、フランスをはじめ、世界の著名人約300体の蝋人形が勢揃い!

牢獄のジャンヌ・ダルクやタンプル塔のルイ16世など、フランスの歴史のさまざまな場面も再現されています。

またイタリア式劇場や鏡のホール、大理石の大階段、バロック式の支柱広間など美しい内装も見物で、子供から大人まで楽しめるスポットです。

パッサージュ・ヴェルドー Passage Verdeau

パッサージュ・ジュフロワを抜けると、その先にPassage Verdeauパサージュ・ヴェルドーがあります。

パッサージュ・ジュフロワに比べて人通りが少ないため、ちょっと寂しげな感じがしますが、画廊や古本屋さんなどが並びます。

またパリで手芸屋さん巡りをする人が必ず訪れるという刺繍専門店の「Le Bonheur des Damesル・ボヌール・デ・ダム」もあります。

刺繍用品はもちろん、オリジナルの刺繍キットなども取り扱っており、刺繍好きの方必見のお店ですよ。

パッサージュ・デ・パノラマ Passage des Panoramas

グラン・ブールヴァール大通りを挟んだパッサージュ・ジュフロワの向かい側にあるのが1800年から続くパッサージュ・デ・パノラマ。

パリで最古のパッサージュで、歴史的建造物にも指定されています。

昔ながらの雰囲気あるパッサージュで、カフェやレストランが多く、時間帯によっては混み合います。

また切手商の集まる通りとしても有名で、古切手はもちろん、古銭や古ハガキなどを取り扱うお店がたくさんあるので、コレクターは必見です!

ギュスターヴ・モロー美術館 Musée national Gustave Moreau

ギュスターヴ・モロー美術館(Musée national Gustave-Moreau)ギュスターヴ・モロー美術館(Musée national Gustave-Moreau)

ギュスターヴ・モローの美術館は、ギュスターヴ・モローが1852年から晩年まで暮らした家です。

モローの死後、コレクションとともに国に寄贈され、1903年に世界で初めての個人美術館として開館しました。

1階には、「キャビネ・ド・レセプション」と呼ばれる書斎があり、2階の住居部分には、モローの生前の歴史が刻まれた食堂と寝室などが公開されています。

ギュスターヴ・モロー美術館ギュスターヴ・モロー美術館

3・4階部分はモローのアトリエだった場所で、壁一面にぎっしりと作品が展示されています。

決して大きな美術館ではありませんが、モローの作品がまとめて鑑賞できる貴重な美術館になっています。

ギュスターヴ・モロー美術館を地図付き解説!チケット予約・入場料金・見どころ観光ガイド【行き方・アクセス】 フランス象徴主義を代表する画家ギュスターヴ・モロー。 聖書や神話に題材をとった幻想的な作風で知られ、写実主義や印象主義が流...
日本語ガイドツアー
海外現地オプショナルツアーなら【VELTRA(ベルトラ)】

パリの街をもっと楽しむ

パリは東京の山手線と同じくらいの広さ。

メトロやバスを使えば1日でかなりの場所をまわれますし、徒歩で散策できるスポットもたくさんあります。

トロカデロ広場から眺めたエッフェル塔トロカデロ広場から眺めたエッフェル塔
ラデュレのイスパハンラデュレのイスパハン

パリでお気に入りの過ごし方は美術館をはしごしながら、素敵なカフェで休憩をとったりスーパーでお土産を物色すること♡

このブログでは、パリで絶対行くべき人気観光スポットフランス旅行の人気定番お土産などパリをもっと楽しむためのコツが書かれた記事を沢山紹介しています。

ぜひこの記事を参考に旅行の計画を立て楽しんでくださいね!

当サイト限定クーポンがあります

「フランスボックス」には現地ツアーや美術館の入場チケットを購入できる代理店サイトで使用可能な当サイト限定の割引クーポンがあります。

大抵のチケットは公式サイトでも購入可能ですが、ほとんどのサイトで日本語は非対応。

当サイトでおすすめしている日本語対応の代理店サイトは以下のとおりです。

チケット購入・現地ツアー

いくつかを組み合わせて使うもよし、どれか好きな会社をひとつ選んで他のチケットを手に入れるもよし。

わたしは日本語で購入できる割引やポイントが貯まるいちいちIDを作るのが面倒という理由で公式を利用することはほとんどありません。ぜひお得なクーポンを使って事前予約をしましょう。

知らないと損する予約の注意点

パリは特にGWや夏休み・年末年始などの大型連休や観光のハイシーズンの場合、どこの施設も混雑が予想されます。

最悪の場合、チケットが売り切れ、入場自体できないということも。

現地購入より多少高くなったとしても、事前にオンラインでチケットを購入しておきましょう。

1週間前だと売り切れてしまうので、なるべく早く、遅くとも2週間前には予約するのがおすすめです。

KKdayのクーポン

【KKday
当サイト限定クーポンで5%割引】

クーポンコード5OFFOHAYO2023
☑2025年5月31日まで
(予約は2025年3月31日まで)
☑3,000円以上で5%オフ(上限600円)
☑当サイトURLからの申込で有効
☑日本の新規会員初回限定
☑一部対象外商品あり

【KKday
当サイト限定クーポン割引】

クーポンコードOHAYOTOUR24
☑2024年12月31日まで
(予約は2025年3月31日まで)
☑15,000円以上で1,000円オフ
☑当サイトのURLからの申込で有効
☑一部対象外商品あり

人気観光地の予約はお早めに

KKday公式サイトで
クーポンを使う

klookのクーポン

【klook
当サイト限定クーポンで最大6%割引】
クーポンコードKLOOKOHAYO
☑2025年7月1日まで
☑上限1,000円まで
☑3回まで利用可

人気観光地の予約はお早めに

klook公式サイトで
クーポンを使う

現地ツアーに参加する

パリは治安面に不安はあるものの、個人旅行で問題なく観光できます。

わたしも大抵の場合は個人で滞在しますが、ガイド付きで周った時の経験は忘れられません

自分では知らなかった観光スポットや豆知識など楽しいお話がたくさん聞けて、より有意義な時間を過ごすことができました。

思い出を写真に残せるフォトツアーも大変おすすめです。

トロカデロのフォトスポット photo by manamiトロカデロのフォトスポット

パリのおすすめツアーやチケットサイトをまとめた「パリ旅行で事前に予約すべきおすすめチケット現地ツアー」もお見逃しなく!

公式サイトをチェック

GetYourGuideで
フォトツアーを探す

シティパスを活用する

mari
mari
わたしは美術館好きなので、ヨーロッパのある程度の都市に行くと必ずシティパスがないか確認します

コロナ禍以降、どこも値段が上がりすぎて、チケット料金のことを考えると「やめておこうか…」と思うことも増えてきました。

でも、せっかくここまで来たのに、数千円の違いであきらめる方がもったいないのでは?と思いなおし、最近はもっぱらこのようなシティパスを利用するようになりました。

一度買ってしまえばチケット料金のことはそれほど気にならなくなります。

もちろん料金の元を取ることも可能で、通常料金よりもお得に周れる・節約できるところも魅力。

ですが、わたしの場合は「絶対元をとってやろう」というよりは、行きたい場所へチケット料金を気にせず行けるという「ストレスがなくなるところ」が一番気に入っています

mari
mari
手持ちのスマホがそのままパスになるので、パスを紛失したり、磁気不良で使えなくなることもありません

パリミュージアムパス

2日〜1週間程度の短期滞在でパリを効率的に楽しむなら「Paris Museum Passパリ・ミュージアムパス」がとっても便利!

パリミュージアムパスパリ・ミュージアム・パス

パリに訪れる際、毎回チケットを買って旅行を楽しんでいます。

ルーブル美術館やヴェルサイユ宮殿をはじめとした、パリの主要な美術館や歴史的建造物など50ヶ所以上の施設に入場できる共通パスポート。日本で事前に購入も可能。

対象スポット一覧

※[]内は定休日

美術館 ルーブル美術館[火]
オルセー美術館[月]
ポンピドゥーセンター/国立近代美術館[火]
オランジュリー美術館[火]
ピカソ美術館[月]
ロダン美術館[月]
クリュニー中世美術館[火]
ギュスタブ・モロー美術館[火]
ドラクロワ美術館[火]
ニシム・ド・カモンド美術館[月火]
ケ・ブランリー美術館[月]
ギメ東洋美術館[火]
アラブ世界研究所[月]
ユダヤ教芸術歴史博物館[月]
歴史的
建造物
凱旋門
ノートルダム大聖堂の塔
ノートルダム大聖堂のクリプト[月]
オテル・ドゥ・ラ・マリーヌ
パンテオン
コンシェルジュリー
サント・シャペル教会
贖罪教会[不定期]
下水道[木金]
パリ郊外 ヴェルサイユ宮殿とトリアノン[月]
フォンテーヌブロー城[火]
マルメゾン城[火]
ランブイエ城[火]
コンピエーニュ城[火]
コンデ博物館/シャンティ城[火、毎年1月]
ヴァンセンヌ城
サンジェルマン・アン・レイ考古学博物館[火]
シャン城[火]
イヴリン県立モーリス・ドニ美術館[月]
メゾン・ラファイエット城[火]
ピエールフォン城
シャアリ修道院
ルネッサンス博物館/エクアン城[火]
セーブル陶磁器博物館[火]
サン・ドニ寺院
ポール・ロワイヤル博物館[火]
ムードン・ロダン記念館[月-木]
サヴォア邸[月]
航空宇宙博物館[月]

チケット情報

パリミュージアムパス
購入はklookから

当サイト限定3〜6%オフクーポン
お得に購入できます

割引クーポンコード
KLOOKOHAYO

※2025年7月1日まで / 割引上限1,000円
3回まで利用可能

日本語で購入可能

パリミュージアムパス
チケットを購入する

※出発前に郵送で欲しい場合は、ミュージアムパス日本代理店サイトの利用がおすすめ

※春から夏にかけてのハイシーズンは1ヶ月前の予約を推奨しています。

ハイシーズンはミュージアムパスを持っていても予約が必要な施設もあるので、必ず公式サイトで最新情報をご確認ください。

(過去に予約が必要だった施設 → ヴェルサイユ宮殿、サント・シャペル教会、コンシェルジュリー *ルーブル美術館は常に予約が必要です)

パリミュージアムパスは買うべきか?料金・購入方法・入場可能場所について 限られた日数でパリを効率的に楽しむなら、「Paris Museum Passパリ・ミュージアムパス」がとっても便利! パリ...

GoCity周遊パス

GoCityパリ周遊パスは、パリのチケットやアクティビティを自由に組み合わせてお得に観光を楽しめるシティパス。

大きくわけて2種類あり

  • エクスプローラーパス
    └ 3〜7ヶ所の施設を選択可能 / 施設数によって金額が異なる / 対象スポットは体験系や食事系のアクティビティ中心
  • オールインクルーシブパス
    └ 2〜6日を選択可能 / 日数によって金額が異なる / 期間中は入場し放題 / 4日券か6日券を買えば、対象スポットはパリの有名観光スポット・美術館をはじめ、体験系や食事系のアクティビティまで全部で100ヶ所以上

オールインクルーシブパスは3日までだと美術館や博物館が含まれませんが、4日以上を選択するとパリミュージアムパスが付いてくるのでほとんどの美術館が対象に!

すでにミュージアムパスを購入予定で、6日以上パリに滞在して観光する予定の方はかなりお得。行き放題になるのも嬉しいポイント。

対象スポットの中には事前予約が必要なスポットがあったり、エクスプローラーパスの場合、施設の組み合わせによっては損してしまう可能性もありますが、あちこち出かけたり、経験するのが好きな人、ある程度体力がある人には最適なパス。

ぜひ、GoCityパリ周遊パスを使って新しい経験を試してみてはいかがでしょうか。

まずは料金をチェック

GoCity公式サイト
パリ周遊パスを購入する

Go Cityパリ周遊パスは買うべき?料金・購入方法・入場可能場所を解説します! は、パリのチケットやアクティビティを自由に組み合わせてお得に観光を楽しめるシティパス。 コロナ禍以降、どこも値段が...

交通機関を乗りこなす方法と注意事項

パリの交通機関には、日本と同じように「1日乗り放題券」などを利用して、安くバスやメトロに乗る方法があります

チケットの種類はいくつかあり、複雑です。

当ブログ「フランスボックス」では、どの切符を選べばいいかわからないあなたのために、パリのお得な切符の選び方をまとめています。

また、TGVやTERなど鉄道の予約は事前予約をしておきましょう。

高速列車(TGV inOuiやTERなど)のチケットは当日に券売機や窓口でも買うことができますが、乗る直前に駅で切符を買うのはおすすめできません。

なぜなら、座席指定のある電車の場合は予定していた切符が売り切れていたり、券売機のトラブルなどで1時間以上待った経験があるから。

予約が遅くなると料金も2倍以上になることがあるので、予定通りの切符を購入するためにも、安く買うためにも、事前に購入は必須!!

わたしたちのおすすめは日本語で一括検索が可能なOmioです。

日本語で一括検索ができる

Omioで
乗車券を検索する

また、クーポン利用ができるならklookでもオンライン事前予約が可能。

【klook
当サイト限定クーポンで最大6%割引】
クーポンコードKLOOKOHAYO
☑2025年7月1日まで
☑上限1,000円まで
☑3回まで利用可

※日本語でうまくチケットが表示されない場合は、アルファベットで再検索してみてください(カナだと表示されない場合があります)

klookで乗車チケット
オンライン予約する

フランス国鉄SNCF高速鉄道のTGV inOui /Intercités/TERの違い・乗り方・料金支払い方法徹底ガイド フランス国鉄(SNCF)が運行する高速鉄道にはさまざまな種類があります。 TGV inOui(テージェーヴェー イヌイ...

ガイドブック

ガイドブックはスマホやタブレットで読める電子書籍でも問題ありませんが、現地では情報の探しやすさ重視で、紙のガイドブックを1冊持っておくことをおすすめします。

フランス関連の書籍を20冊以上読んで厳選した中で、わたしたちがおすすめするガイドブックは地球の歩き方

ツアーガイドや旅慣れた人が購入するのはやはり地球の歩き方。

全579ページはもはやガイドブックというより教科書レベル。

内容もかなり充実しており、その国の文化、歴史、生活習慣なども理解できるため、旅の満足度が格段にあがります。

20年旅を続けて痛感していますが、まったく知識がない場所だと人はなかなか感動できないものです。背景を知って初めて心に響いたという経験が何度もあります。

パリ版はこちら

地球の歩き方が苦手な人におすすめしたいのは、写真が多めで読みやすい雑誌タイプのガイドブック。(るるぶトリコガイドなど)

30日間無料で体験できるKindleUnlimitedで読めるものも多いので、サラッと立ち読みして好みのガイドブックを見つけるのも◎

フランス・パリ人気ガイドブック20冊以上読んで徹底比較!おすすめ本は地球の歩き方 旅のお供といえばガイドブック。インターネットでほとんどの情報が調べられるようになったとはいえ1冊買っておくと心強いですよね。 ...

またアートや文学好きの人のために「ガイドブック以外のフランス旅行をさらに楽しむためのおすすめ書籍」も作成しました。ぜひご覧ください!

フランスの偉人・芸術家ゆかりの地をめぐる

自分がフランスに行くとき、こんな記事があったらいいな…を形にしました。

大好きなゴッホ、ルノアール、モネを出発点に、パリを中心としたゆかりの地スポットをまとめています。

モネゆかりの地と美術館を巡るフランス旅!パリ・ノルマンディーで見られる代表作品と画家の生涯【出没年・墓地】パリ在住のアートファンがフランス画家クロードモネの人生や代表作を振り返りながらゆかりの地をまとめました。専門的な記事ではなく、アート初心者へ楽しみながら旅してもらうためのしおりとして使っていただけると嬉しいです。...
約50名の偉人を掲載
2区・9区(オペラ座)

ギュスターヴ・モロー美術館を地図付き解説!チケット予約・入場料金・見どころ観光ガイド【行き方・アクセス】

2024年10月14日
フランスボックス|フランス旅行情報
フランス象徴主義を代表する画家ギュスターヴ・モロー。 聖書や神話に題材をとった幻想的な作風で知られ、写実主義や印象主義が流行し …
ギャルリーヴィヴィエンヌ 2区・9区(オペラ座)

ギャルリー・ヴィヴィエンヌをご案内【パリのパッサージュ】行き方・見どころ観光ガイド

2024年9月28日
フランスボックス|フランス旅行情報
パリの中心地にありながら、一度中に入ると19世紀のパリの空気を感じることができるパッサージュ「Galerie Vivienneギャルリー …
2区・9区(オペラ座)

フラゴナール香水博物館を地図付き解説!香水調合ツアー予約・料金・観光ガイド【行き方・アクセス】

2024年9月9日
フランスボックス|フランス旅行情報
フランスを代表する香水ブランドの1つ「フラゴナール」。 フラゴナールは、観光スポットとして人気のオペラ座のすぐ近くにあり、店舗 …
オペラ座ガルニエ宮 2区・9区(オペラ座)

オペラ座ガルニエ宮を地図付き解説!チケット予約・入場料金・見どころ観光ガイド【行き方・アクセス】

2024年3月2日
フランスボックス|フランス旅行情報
パリ9区は「オペラ地区」とも呼ばれ、デパートやあらゆる専門店が立ち並ぶ活気のあるエリア。 そんなオペラ地区を代表する建物のひと …
2区・9区(オペラ座)

在住者が選ぶ!パリ観光の穴場スポットと見どころおすすめ11選

2024年3月1日
フランスボックス|フランス旅行情報
パリの定番スポット巡りも楽しいですが、いつもとはひと味違った旅をするのもなかなか魅力的ではないでしょうか?? 旅行者が多いとこ …
2区・9区(オペラ座)

在住者厳選!パリの人気パサージュおすすめ5選

2023年5月24日
フランスボックス|フランス旅行情報
パッサージュとは、ガラス屋根に覆われたアーケード街のこと。 レトロな装飾の施されたアーチ型の入り口をくぐると、古いガラス屋根からは太陽の光が降り注ぎ、モザイクタイルの …
1区(ルーヴル美術館)

セーヌ川にかかる美しい橋徹底ガイド|元在住者が厳選して見どころを解説

2020年5月29日
フランスボックス|フランス旅行情報
パリを流れるセーヌ川は全長780kmもあり、パリだけで37の橋が架けられています。 単なる対岸への移動手段としてだけでなく観光 …
2区・9区(オペラ座)

パリで絶対に訪れたい!おすすめ絶景展望スポット完全ガイド

2020年5月29日
フランスボックス|フランス旅行情報
パリには素敵な観光名所がたくさんありますが、実はそんな観光名所を上から眺められる絶景スポットがあるのをご存知ですか? モニュメ …
プランタン 2区・9区(オペラ座)

プランタン完全攻略!行き方・営業時間・お土産徹底ガイド《パリ百貨店》

2020年5月22日
フランスボックス|フランス旅行情報
オスマン大通りにあるパリのデパート「Printempsプランタン」は、お隣に並ぶギャラリー・ラファイエットとともにパリを代表するデパ …
ギャラリー・ラファイエット完全攻略 2区・9区(オペラ座)

ギャラリー・ラファイエット完全攻略!欧州最大規模の老舗デパートでお買い物

2020年5月10日
フランスボックス|フランス旅行情報
パリでのお買い物といえば絶対に外せないのがギャラリー・ラファイエット!! ラファイエットはパリで最も有名な老舗デパートです。  …