パリ近郊(イル・ド・フランス)

世界遺産フォンテーヌブローの行き方・見どころ徹底ガイド《パリから日帰り観光》

 

パリの南東65㎞に位置するフォンテーヌブロー。

ここには広大な森と、その森の中には世界遺産に登録された豪華絢爛な宮殿と庭園があります。

パリから日帰りで行ける場所にありながら、市内とは全く違った落ち着いた雰囲気を味わえるので、とってもおすすめです!

こんな方におすすめ!
  • フランスの田舎も見てみたい
  • ヴェルサイユ宮殿など優美なお城が好き
  • ミュージアムパスを利用して郊外へ行ってみたい
このブログは、パリを愛してやまない旅ブロガーのマリと、過去パリに2年間芸術留学していたおにちゃんが書いています。>> 運営者情報をみる

パリ観光におすすめ!!
パリミュージアムパスって知ってる?

パリ市内とパリ近郊の
美術館や観光スポットなど
50ヶ所以上へ入場し放題のパス

パリミュージアムパス

これがあればチケット売り場に並ぶ
無駄な待ち時間を無くせます!!

この記事で紹介している施設はミュージアムパス対象スポットなので、パスの利用を検討してみる価値は十分アリ◎

詳しく知りたい人は参考にしてね
パリミュージアムパスは買うべきか?料金・購入方法・入場可能場所について 限られた日数でパリを効率的に楽しむなら、「Paris Museum Passパリ・ミュージアムパス」がとっても便利! パリ...

フォンテーヌブローの見どころ・観光情報

フォンテーヌブローは、かつて王族の狩猟地。

イル・ド・フランス屈指の美しい森といわれ、カペー王朝の時代には、狩猟用の城館がありました。

フランソワ1世の時代に、イタリアからレオナルド・ダ・ヴィンチロッソ・フィオレンティーノフランチェスコ・プリマティッチョなどが招かれ、ルネッサンス様式の大規模な城館に建て替え。

その後も歴代の王たちによって増改築がされ、現在の姿に至ります。

そのためフォンテーヌブロー宮殿は、さまざまな時代の建築様式を見ることができる特別な場所となっています♪

フォンテーヌブロー宮殿フォンテーヌブロー宮殿

フォンテーヌブローは宮殿のほかにも庭園や森など見どころたくさん♪

とにかく広いので、どこを見学したいか前もってチェックしておきましょう!

フォンテーヌブロー宮殿

フォンテーヌブロー宮殿は、12世紀から19世紀にかけて歴代のフランス国王が過ごしたパリ近郊の三大宮殿の1つ!

フランス・ルネッサンスの傑作といわれ、1981年にはユネスコの世界遺産に登録されました。

ルイ9世によって建てられた「三位一体礼拝堂」は、のちにルネッサンス様式に改修され、ルイ5世の結婚式やナポレオン3世の洗礼式と結婚式が行われた礼拝堂です。

フォンテーヌブロー城のディアナの回廊↑フォンテーヌブロー城のディアナの回廊

また、アンリ4世の王妃のために作られた「ディアナの回廊」は、王政復古後にナポレオン3世によって図書室に改装され、1万6千冊もの書物が所蔵されています!

他にも華やかな祝宴が行われた華麗なる大広間「舞踏会の間」や歴代の王の寝室であった「玉座の間」、歴代の王妃や皇后の寝室であった「王妃の寝室」、ロッソ・フィオレンティーノのフレスコ画など見どころが盛りだくさん♡

華麗なる宮廷文化を垣間見ることができますよ!

フォンテーヌブロー城の玉座の間↑フォンテーヌブロー城の玉座の間

フォンテーヌブロー庭園

フォンテーヌブロー庭園フォンテーヌブロー庭園

130ヘクタールもある広大なフォンテーヌブロー庭園は、宮殿とともに世界遺産に登録されています。

フランソワ1世やアンリ4世によるルネッサンス庭園とナポレオン1世による英国式庭園の2種類の庭園を楽しむことができます♡

中でも有名なのは「白馬の中庭」。

フォンテーヌブロー白馬の中庭フォンテーヌブロー白馬の中庭

1814年にナポレオンが退位し、エルバ島へ流刑されることになったとき、この中庭で近衛兵たちに別れを告げました。

そのため中庭にある馬蹄形の階段は、「別れの階段」と呼ばれています。

子連れフォンテーヌブロー宮殿注意点

宮殿にはベビーカーをもちこめません。

入り口向かいにあるロッカールームにベビーカーを置いておく必要があるので注意してください!

広くて気持ちの良い場所なので、子供ものんびり楽しめると思います♪

フォンテーヌブローの森

パリジャンの憩いの場となっているフォンテーヌブローの森。

2万5千ヘクタールある広大な森では、ハイキングや自転車などさまざまなアウトドアスポーツが楽しめます。

フォンテーヌブローの森フォンテーヌブローの森
mari
mari
秋になると栗拾いやキノコ狩りをする人たちも♪

またプラス・ドゥ・キュビエ(Place de Cuvier)という場所は、知る人ぞ知る!岩登りのメッカで、世界中からロッククライマーが集まります。

フォンテーヌブローの森はとっても広いので、森の地図を購入しておくと安心ですよ!

フォンテーヌブローの森への行き方・アクセス

パリから電車で行く場合

パリのリヨン駅(Gare de Lyonガール ドゥ リヨン)からRER D線でBois le Roiボワ・ル・ロワまで約25分。

パリから車で行く場合

高速道路A6号線から国道N7号線沿い、約40分。

フォンテーヌブローおすすめのパティスリー

フレデリック・カッセル (Frédéric Cassel)

日本でも人気パティスリー「フレデリック・カッセル」の本店がフォンテーヌブローにあります!

フォンテーヌブローで歩き疲れたら、フレデリック・カッセルのサロン・ド・テで休息してみてはいかがでしょうか。

 

View this post on Instagram

 

ʏ ᴀ s s ɪ ɴ ᴇ ヤシンさん(@yassineansari)がシェアした投稿

〈フレデリック・カッセル本店〉
住所:71-73, rue Grande 77300 Fontainebleau営業時間:
7:30-19:30(火〜金)
7:00-20:00(土)
7:00-13:30(日)
〈サロン・ド・テ〉
住所:21, rue des Sablons 77300 Fontainebleau
営業時間:10:00-19:00(火〜金)
10:00-19:30(土)
10:00-13:00(日)

フォンテーヌブロー口コミ・レビュー

フランスで最も大きな宮殿。
フランソワ1世の時代に建てられ、歴代の王、そして皇帝ナポレオン一世とその甥の三世にもこよなく愛された。ながらくフランス王政の歴史の舞台となってきた。
1685年にはルイ14世が「フォンテーヌブローの勅令」を発令し、1598年のナントの勅令が破棄されることとなった。
建物は堂々とした造り。まず、正面にある立派な馬車寄せはとても眼を引く。そして緑豊かな中庭を囲むように展開し、実に壮麗である。
白亜の美しいフォンテーヌブローの街は、かつての王の狩猟場だったフォンテーヌブローの森の跡を取り囲むかのように広がっている。(Googleレビュー)

フォンテーヌブロー宮殿への行き方・アクセス

フォンテーヌブロー宮殿は、町の中心部から少し離れたところにあります。

国鉄の駅から約3km離れているので、電車+バスで行くのがおすすめ!

パリから電車で行く場合

パリから電車で行く場合は、最寄り駅のFontainebleau Avonフォンテーヌブロー・アヴォンで降車し、バスに乗り換える必要があります。

パリのGare de Lyonガール・ドゥ・リヨン駅からTER(快速・普通列車)でFontainebleau Avonフォンテーヌブロー・アヴォン駅まで快速で約35分、各駅停車で約1時間。

東口にあるFontainebleau Avonフォンテーヌブロー・アヴォン駅のバス停から停留所Châteauシャトーまで約15分。

2番のバス停から、1番系統「1Les Lilas」行きのバスに乗ればOK

mari
mari
15分間隔くらいでバスがでています

パリからツアーで行く場合

個人で行くのも楽しいですが、パリ郊外への散策はツアーに参加すると移動が楽で時短できるのでおすすめです。

学生時代は節約のためツアーなんて使わないと心に誓っていたのに、今ではすっかり現地ツアーで効率良い旅をするようになりました。

ツアー会社のベルトラでは事前に口コミも読めますので迷っている方はぜひ検討してみてください!

パリ発着の日帰りおすすめツアー

ヴォー・ル・ヴィコント城と
フォンテーヌブロー城の見学ツアー

フォンテーヌブロー宮殿の入場料金・営業時間・所要時間

入場料金

  • 大人12ユーロ
  • 子供10ユーロ
  • ビデオガイド携帯端末貸出料 3ユーロ

※ただし閉館1時間前は7ユーロ
※9月~6月の第1日曜日は無料

パリミュージアムパスがお得!

パリミュージアムパス

パリの美術館共通パス「パリミュージアムパス」は、フォンテーヌブロー宮殿でも使えます。

パリ市内、近郊の観光スポットでパリミュージアムパスが使える場所は多数!

パリミュージアムパスの対象スポットや購入方法については「パリミュージアムパス完全ガイド|料金・購入方法・対象スポットまとめ」で詳しく解説しています。

パリミュージアムパスは買うべきか?料金・購入方法・入場可能場所について 限られた日数でパリを効率的に楽しむなら、「Paris Museum Passパリ・ミュージアムパス」がとっても便利! パリ...

営業時間・定休日

  • 営業時間
    9:30-17:00(10月〜3月)
    9:30-18:00(4月〜9月)
  • 定休日
    毎週火曜日、1月1日、5月1日、12月25日

所要時間

日帰りツアーの所要時間は約3時間。

時間が許せば半日以上かけてゆっくりと過ごしていただきたいと思います。

フォンテーヌブロー周辺の治安

パリの郊外、イルドフランスは場所によっては大変治安が悪いのですが、フォンテーヌブロー周辺は高級住宅街。

治安の良いエリアとして知られています。

もちろん外国ですから、気を抜きすぎるのはNG。しかしパリの中心地と比べると随分のんびり観光できると思います。

パリ全体の治安に関しては「パリ旅行の治安情報|在住者が教えるスリ・詐欺の手口と対策・撃退方法」で詳しく解説しています。

パリに行く全ての旅行者に読んでいただきたいおすすめ記事です。

パリ旅行の治安情報|在住者が教えるスリ・詐欺の手口と対策・撃退方法パリに2年間在住していた筆者が現地でスリに遭わない方法、具体的な手口について詳しく解説していきます。スリだけでなく物乞いも日本とは違ってたくさんいます。楽しいパリ旅行のために事前にしっかりと手口を把握しておきましょう!...

フォンテーヌブローまとめ

パリから日帰りで行ける世界遺産。

フォンテーヌブローは、時代の流れとともに築き上げてきた独自の文化を感じさせてくれるフランス人にとっても、特別な場所です。

ヴェルサイユ宮殿も素敵ですが、フォンテーヌブロー宮殿は旅行者が少ないためのんびりとくつろぎながら見学できるのが魅力。

パリとは一味も二味も違ったフランスの田舎、ぜひ楽しんできてください!

フォンテーヌブロー宮殿
住所77300 Fontainebleau 地図
最寄りFontainebleau Avonフォンテーヌブロー・アヴォン
料金12ユーロ
ミュージアムパスOK
HPmusee-chateau-fontainebleau.fr
パリに訪れるなら一度は泊まってほしい!

パリでぜひ泊まっていただきたいのがオテル リッツ パリ!!

ココシャネルやダイアナ妃にも愛されたパリに行くすべての人達が憧れる、フランス最高峰のホテルです。

サービス、食事、設備どれをとっても申し分なく、私にとって人生最高の滞在でした。

かなり高額な宿泊代とはなりましたが、一生の思い出に1泊だけ泊まることができ悔いありません。

ヴァンドーム広場が目の前で、オペラ座までも500mと観光するにも抜群の立地。

絶対に忘れられない滞在になること間違いなしなので1泊だけでもぜひ検討してみてください!

予算オーバーなら「ベストウエスタン プレミア デュック ドゥ ブルゴーニュ」はコスパが良くおすすめです

オテルリッツの料金を
チェックしてみる