神話や聖書の世界を独創的に描いたギュスターヴ・モローは、象徴主義における先駆的な画家で、絵画の世界だけではなく、文学にも大きな影響を与えたことで知られています。
神秘的で物語性を含んだモローの作品には、独自の世界観を見ることができます。
ブログ「フランスボックス」では、繊細な描写と個性的な色彩表現で幻想的な作品を数多く残したモローのゆかりの地をご紹介していきます。
当サイト限定クーポン
フランスのツアーやチケットは
現在どこも価格が高騰中
クーポンで少しでもお得に購入しよう!
現地ツアーはもちろん
入場チケット・バス送迎にも使えるよ
このページの目次
ギュスターヴ・モロー(Gustave Moreau)とは?
ギュスターヴモロー(Gustave Moreau) | |
---|---|
出没年 | 1826年4月6日-1898年4月18日 胃癌により72歳で死去 |
様式・流派 | 象徴主義 |
出身 | パリ |
代表作 | 《オイディプスとスフィンクス》メトロポリタン美術館 《イアソン》オルセー美術館 《オルフェウスの首を運ぶトラキアの娘》オルセー美術館 《ジュピターとセメレ》ギュスターヴ・モロー美術館 |
影響を受けた人物 | シャセリオー、ドラクロワ |
影響を与えた人物 | ルドン |
幼少期から学生時代
1826年4月6日、ギュスターヴ・モローはパリの裕福な家庭に生まれました。幼い頃から体が弱かったため、デッサンや読書に夢中になりました。
1844年、François-Édouard Picotに弟子入り、1846年、エコール・デ・ボザール(国立美術学校)に入学。
1848年と1849年にローマ大賞を2度落選し、エコール・デ・ボザールを退学。
1850年、Théodore ChassériauやEugène Delacroixらと交流し、強い影響を受けます。
芸術キャリア
1852年、《ピエタ》をサロンに出品し、好評を博します。
1856年、シャセリオーが37歳の若さで死去すると、モローは強い衝撃を受けました。
翌年から1859年にかけてイタリアを旅行し、Leonardo da VinciやMichelangelo Buonarroti、Raffaello Santiなどルネサンス期の巨匠たちの模写をし、自身の画風を一新させます。
またイタリアに滞在中、Edgar Degasとも知り合います。
1864年、ギュスターヴ・モローの代表的傑作《オイディプスとスフィンクス》をサロンに出品し、大きな話題となります。
その後もサロンや個展、万国博覧会などに作品を出品し、画家としての名声を確立。
晩年
晩年は優れた教育者としての一面ものぞかせました。
1888年、美術アカデミー会員に選ばれます。
1892年、エコール・デ・ボザールの教授に就任。
教え子には、フォーヴィスムの巨匠Henri MatisseやGeorges Rouault、Albert Marquetなどがいました。
1898年4月18日、ギュスターヴ・モローはパリの自宅で亡くなりました。享年72歳でした。
ギュスターヴ・モローゆかりの地巡りのベストシーズン
フランスのベストシーズンは1年中と言っても過言ではありません。
どの季節も素晴らしいのですが、せっかく地方まで足を延ばすなら気候の良い春から秋にかけてがおすすめです。
4月~10月までは営業時間が延びる施設が多く、多くのスポットを観光することができますよ!
美術館だけがお目当てであれば、あえて、オフシーズンでリーズナブルな冬の期間も良いと思います。
ギュスターヴ・モローゆかりの地4選
①国立ギュスターヴ・モロー美術館(Musée national Gustave-Moreau)
国立ギュスターヴ・モロー美術館は、モローが1852年から1898年に亡くなるまでを過ごした館です。
モローはもともと裕福な家庭環境にあったため、自身の作品を売ることはほとんどなく、一般の人たちがモローの作品を目にする機会はほとんどありませんでした。
けれども死後に自身の作品が散逸することを恐れたモローは、1895年に私邸を美術館へと改築します。
モローの死後、建物と14,000点以上にも及ぶ膨大なコレクションは国に寄贈されました。
モローの遺言通り、1903年にギュスターヴ・モロー美術館として開館。
世界初の個人美術館で、モローの愛弟子であるジョルジュ・ルオーが初代館長を務めました。
展示室の壁一面にぎっしりと並んだ絵画は圧巻です!
また美しい螺旋階段も見どころで、書斎や寝室などプライベートな空間も当時のまま残されており、ファンならずとも一度は訪れてみたい美術館です。
国立ギュスターヴ・モロー美術館 | |
---|---|
住所 | 14, rue de La Rochefoucauld, 75009 Paris 地図 |
最寄り | メトロ9号線Chausée d’Antin-La Fayette駅 |
時間 | 10:00-18:00 |
定休 | 火曜日、1月1日、5月1日、12月25日 |
料金 | 9ユーロ(常設展7ユーロ) 18歳未満無料 |
HP | https://musee-moreau.fr |
※最新情報は公式サイトでご確認ください。
②オルセー美術館(Musée d’Orsay)
オルセー美術館というと、真っ先に思いつくのが印象派の画家たちの作品ですが、象徴主義を代表するギュスターヴ・モローの作品も並びます。
《出現》をはじめ、《イアソン》、《オルフェウスの首を運ぶトラキアの娘》、《ヘシオドスとミューズ》、《ガラテイア(ガラテア)》、《シクストゥス5世の少年時代》、《シクストゥス5世の少年時代》、《ゴルゴタの丘》など、モローの名画を心ゆくまで堪能することができます。
オルセー美術館 | |
---|---|
住所 | 1 Rue de la Légion d’Honneur, 75007 Paris 地図 |
最寄り | メトロ12号線Solférino駅 |
時間 | 9:30-18:00(火水金土) 9:30-21:45(木) ※閉館時間の45分前まで入場可能 |
定休 | 毎週月曜日、5月1日、12月25日 |
料金 | 16ユーロ 18歳以下無料 ミュージアムパスOK |
HP | https://www.musee-orsay.fr/ |
チケット | オルセー美術館チケット |
※最新情報は公式サイトでご確認ください。
③ディジョン美術館(Musée des beaux-arts de Dijon)
ディジョンは、かつてブルゴーニュ公国として栄えた街です。
街のシンボルともいえるブルゴーニュ公国宮殿は、左右対称の美しい歴史的建造物で、宮殿の右翼(東側)にはディジョン美術館があります。
古代エジプト美術から21世紀のコンテンポラリー・アートまで幅広いコレクションを所蔵し、フィリップ2世とジャン1世の墓やブルゴーニュ地方出身の彫刻家François Pomponのアトリエから寄贈されたコレクションも展示されています。
19世紀の作品展示室では、ギュスターヴ・モローの《雅歌》を見ることができます。
ディジョン美術館 | |
---|---|
住所 | 1 Rue Rameau, 21000 Dijon 地図 |
行き方 | パリのリヨン駅(Gare de Lyon)からTGVでDijon-Ville駅まで約1時間40分。ディジョン・ヴィル駅から徒歩約10分。 |
時間 | 9:30-12:30 / 14:00-18:00(4月1日-10月31日) 9:30-12:30 / 14:00-18:00(1月2日-3月31日) |
定休 | 火曜日(4月1日-10月31日) 月・火・木・金曜日(11月2日-3月31日) 1月1日、5月1日、5月8日、7月14日、11月1日、11月11日、12月25日 |
料金 | 常設展無料 |
HP | https://beaux-arts.dijon.fr/ |
※最新情報は公式サイトでご確認ください。
④モンマルトル墓地(Cimetière de Montmartre)
パリ三大墓地の1つといわれている「モンマルトル墓地」は、起伏に富んだ緑豊かな墓地です。
お墓といってもおどろおどろしさがなく公園のような雰囲気で、墓地内を散策する人や世界的な著名人のお墓を探す人などの姿を見かけます。
モンマルトル墓地には、モローをはじめ、ドガ、作家Stendhal、作曲家Berlioz、歌手Dalidaなど著名人が眠っています。
- ロシアの舞踊家
ヴァーツラフ・ニジンスキー - ロマン派の作曲家
ルイ・エクトル・ベルリオーズ - 自然主義文学を定義した作家
エミール・ゾラ - フランス象徴主義を代表する画家
ギュスターヴ・モロー - フランスの作家
スタンダール - 「椿姫」で有名な作家
アレクサンドル・デュマ・フィス - フランスの印象派画家
エドガー・ドガ - フランスの国民的歌手
ダリダ - ロココ期のフランス画家
ジャン・オノレ・フラゴナール
詳しい情報に関しては「モンマルトル墓地の行き方・営業時間・見どころ徹底ガイド」にまとめています。
モンマルトル墓地 | |
---|---|
住所 | 20 Avenue Rachel, 75018 Paris 地図 |
最寄り | メトロ2号線Blanche駅 メトロ13号線Place de Clichy駅 |
時間 | 8:30-12:30 / 14:00-17:00 |
定休 | ー |
料金 | ー |
HP | https://www.paris.fr/equipements/cimetiere-de-montmartre-5061 |
※最新情報は公式サイトでご確認ください。
ギュスターヴ・モローゆかりの地まとめ
象徴主義の代表的な画家ギュスターヴ・モローは、画家としてだけではなく、20世紀の前衛芸術家を育てた教育者としても評価されています。
モローは弟子たちの個性を尊重し、その才能を伸ばすことに尽力しました。
晩年は世間との接触を避け、アトリエにこもり黙々と作品を描いていたといわれています。
神話や聖書など古典的な物語に主題をとり、卓越した想像力で独創的な世界を表現したモローの作品は、見るものを魅了してやみません。
パリのホテル選びは本当に難しく、日本と違って価格と質が一致しないことも多いため、あらかじめ、情報をインプットしておくのがおすすめです!
当ブログ「フランスボックス」ではパリ在住者が教えるホテルの選び方と安全でコスパの良いおすすめエリアでホテルに関する注意点や知っておきたい情報をまとめました。
日本人に最も人気のエリアで、わたしたちもおすすめするオペラ座周辺のホテルについてもぜひご覧いただけると嬉しいです!
予算はどれくらいかかっても一流ホテルに泊まりたいという方は、パレスホテルの代表、オテルリッツをおすすめします。
ココシャネルやダイアナ妃にも愛されたパリに行くすべての人達が憧れる、フランス最高峰のホテルで、サービス、食事、設備どれをとっても申し分なく、私にとって人生最高の滞在でした。
かなり高額な宿泊代とはなりましたが、一生の思い出に1泊だけ泊まることができ悔いありません。
ヴァンドーム広場が目の前で、オペラ座までも500mと観光するにも抜群の立地。
絶対に忘れられない滞在になること間違いなしなので1泊だけでもぜひ検討してみてください!