音楽家・作曲家

エリック・サティゆかりの地を巡るフランス旅!パリ・オンフルールの暮らしと音楽家の生涯【出没年・墓地】

この記事を書いた人
マリ@旅ブロガー オハヨーツーリズム
当ブログ「フランスボックス」はフランスが大好きな旅ブロガーのマリと、パリに2年間芸術留学していたねるのふたりで運営しています。 インスタX(Twitter)ではブログに載せていない写真や、日々の様子も発信しています。記事が役に立ったらSNSや友人にシェアしてくださると嬉しいです!
当ページのリンクには広告が含まれる場合がありますが、紹介しているサービス・製品はどれも自ら選定したものです。
mari
mari
ボンジュー!フランスボックスのマリ(@mari_ohayotourism)です。

《ジムノペディ》《ジュ・トゥ・ヴー(あなたが欲しい)》などで知られるエリック・サティ。

今聞いても全く色あせない素敵な楽曲ですが、実は同時代の音楽家たちから変わり者扱いされていた異色の作曲家とういことをご存知でしょうか。

芸術家たちが多く集まるモンマルトルで、作曲家として活動を開始し、生涯を通じてさまざまな芸術家たちと交流を続けました。

当ブログ「フランスボックス」では、類いまれなる才能を持ちながらも型破りな音楽性で苦労したエリック・サティゆかりの地をご紹介していきます。

お得情報

当サイト限定クーポン

フランスのツアーやチケットは
現在どこも価格が高騰中
クーポンで少しでもお得に購入しよう!

フランス割引クーポン

現地ツアーはもちろん
入場チケット・バス送迎にも使えるよ

随時最新情報を更新

パリ観光をお得にする
割引クーポン一覧

エリック・サティ(Érik Satie)とは?

エリックサティ(Érik Satie)
出没年 1866年5月17日-1925年7月1日 59歳で肝硬変により死去
様式・流派 ロマン派〜新古典主義
出身 フランス(オンフルール)
代表作 《3つのジムノペディ》
《ジュ・トゥ・ヴ》
《3つのサラバンド》
影響を与えた人物 ラヴェルドビュッシー、ストラヴィンスキー

幼少期

オンフルール(Honfleur)オンフルール(Honfleur)

エリック・サティは、1866年5月11日にノルマンディー地方の港街オンフルールで誕生。

船舶解体業を営む父とスコットランド人の母のもとイギリス国教会で育ちました。

1870年に父親の仕事の都合でパリに移住します。

1872年、サティが6歳のときに母親が亡くなり、弟と一緒にオンフルールに住む父方の祖父母に預けられました。

かわしまねる
かわしまねる
そこでサティは、地元の教会のオルガン奏者から音楽のレッスンを受け始めます。

1878年、12歳のときに祖母が亡くなると、サティは再びパリに戻り、父親のもとで暮らし始めます。

父の再婚者がピアノ教師だったことから、サティはピアノを習い始めます。

1879年、13歳でパリ国立音楽院(コンセルヴァトワール)に入学。しかし音楽院に馴染めず、1886年に退学しています。

キャリア

1887年からサティは、若き芸術家たちのたまり場であったモンマルトルのキャバレー「Le Chat Noirシャ・ノワール(黒猫)」でピアノ伴奏者として働きました。

同時に作曲活動も始め、サティの代表作として知られる《3つのジムノペディ》《3つのサラバンド》などは、この頃に作られたものです。

この2曲はタイトルも曲調も美しく人気がありますが、その他《犬のためのぶよぶよとした前奏曲》、《干からびた胎児》、《梨の形をした3つの小品》などかなり個性的なタイトルをつけています。

1890年薔薇十字教団創始者ジョセファン・ペラダンと出会い、教団の公認作曲家、兼聖歌隊長として抜擢され教団のために作曲しています。

3年ほどで脱退し、自ら「首都芸術教会」を設立しますが会員はサティひとりだけでした。

かわしまねる
かわしまねる
1891年、サティはクロード・ドビュッシーと出会い、親交を深めます。
シュザンヌ ヴァラドン《エリック・サティの肖像》ポンピドゥー・センターシュザンヌ ヴァラドン《エリック・サティの肖像》ポンピドゥー・センター

1893年画家Maurice Utrilloモーリス・ユトリロの母で画家のSuzanne Valadonシュザンヌ ヴァラドンと半年間交際。

300通も手紙を送る激しい愛でしたがその後絶交し生涯女性と関わりを持つことはありませんでした。

1898年モンマルトルを離れパリ近郊のアルクイユへ移り住みます。

1905年、サティが39歳のとき、Vincent d’Indyヴァンサン・ダンディによって設立されたパリの音楽学校Schola Cantorumスコラ・カントルムに入学し、そこで対位法を学びます。

1908年に優秀な成績で卒業。

第一次世界大戦中、詩人Jean Cocteauジャン・コクトーとの出会いにより、バレエ公演「バラード」でサティが音楽を担当しました。

Sergei Diaghilevセルゲイ・ディアギレフ率いるロシアバレエ団による初演は、ジャン・コクトーをはじめ、エリック・サティ、Pablo Picassoパブロ・ピカソなど天才アーティストがこぞって参加し、音楽界に大きな衝撃を与えました。

1919年ダダイスム系の芸術家と親交を深めます。

1924年には、Francis Picabiaフランシス・ピカビアとスウェーデンのバレエ公演「本日休演」を手がけました。

1925年7月1日、サティはパリ郊外のアルクイユで、肝硬変により59歳で人生の幕を閉じました。

死後弟と友人が何十年も閉ざされていたサティの部屋に片付けに入ったところ100本の傘、大量のカード、重ねておかれたグランドピアノが発見され異様な光景に驚かされたとか。

後述するサティの家もまさに風変わりなのでぜひ足を運んでみてください。

エリック・サティゆかりの地巡りのベストシーズン

フランスのベストシーズンは1年中と言っても過言ではありません。

どの季節も素晴らしいのですが、せっかく地方まで足を延ばすなら気候の良い春から秋にかけてがおすすめです。

4月~10月までは営業時間が延びる施設が多く、多くのスポットを観光することができますよ!

フランス・パリ旅行ベストシーズンは夏(6月~8月)おすすめ季節と旅費の安い時期・月別の気温 せっかく旅行に行くならベストシーズンがいいですよね! 旅行会社に質問すると「フランスのベストシーズンは夏(6~8月)」と回...

エリック・サティゆかりの地3選

①オンフルール(Honfleur)

オンフルール(Honfleur)オンフルール(Honfleur)

オンフルールは、フランス北西部に位置するノルマンディー地方の美しい港街です。

木組みの家が立ち並び、旧港には漁船やヨットが停泊し、ノスタルジックな雰囲気が漂います。

印象派画家ゆかりの地でもあり、モネをはじめ、多くの画家たちがこの街を愛しました。

ノルマンディー橋(Le pont de Normandie)ノルマンディー橋(Le pont de Normandie)

ノルマンディー橋オンフルールといえば、対岸のル・アーブルを結ぶ巨大な斜張橋ノルマンディー橋(Le pont de Normandie)が有名です。

サティの家(Les Maisons Satie)

サティの家 Les Maisons Satieサティの家 Les Maisons Satie

またサティの生まれ故郷でもあり、サティの生家は1998年から「サティの家 Les Maisons Satie」として一般公開されています。

サティの家 Les Maisons Satieサティの家 Les Maisons Satie

外観は普通ですが、一歩足を踏み入れるとそこはサティワールド。

サティの家 Les Maisons Satieサティの家 Les Maisons Satie

奇人、サティの頭の中を表わしたような不思議な部屋が続きます。

サティの家 Les Maisons Satieサティの家 Les Maisons Satie

オーディオガイドの音楽とあいまって大変不思議な世界観。ぜひ体験してください。

サティの家(オンフルール)
住所 67 Boulevard Charles V, 14600 Honfleur 地図
行き方 パリのSt-Lazareサン・ラザール駅からHonfleur-Normandieオンフルールノルマンディ駅で下車。
時間 11:00-18:00(10月1日-4月30日)
10:00-19:00(5月1日-9月30日)
定休 火曜日
料金 6.3ユーロ
HP http://www.musees-honfleur.fr/maison-satie.html

※最新情報は公式サイトでご確認ください。

②モンマルトル(Montmartre)

パリの北部に位置するモンマルトルは、サクレ・クール寺院をはじめ、テルトル広場、ムーラン・ルージュなどパリで人気の観光スポットの1つ。

多くの芸術家たちが集い、創作活動を行った場所で、サティもまた1890年から1898年にかけてこの界隈に住んでいました。

今でもそのアパルトマンが残っており、外観にはサティが住んでいたことを示すプレートが掲げられています。

サティが住んでいたアパルトマン
住所 6 Rue Cortot, 75018 Paris 地図
最寄り メトロ12号線Abbessesアベス

※プレートのみ

③アルクイユ(Arcueil)

晩年(1898年から1925年まで)、サティはパリ郊外の街「アルクイユ」で暮らしました。

映画「アメリ」に登場する水道橋は、このアルクイユが舞台となっています。

サティの暮らしたアルクイユの家

サティの暮らしたアパルトマンは、水道橋の近くにあります。

残念ながら見学することはできませんが、アパルトマンの外観には、サティが住んでいたことを示すプレートが掲げられています。

フランシス・プーランクの家(アルクイユ)
住所 34, rue Cauchy, 94110 Arcueil 地図
最寄り RER B線Laplaceラプラス

※プレートのみ

エリック・サティのお墓

またアパルトマンから徒歩圏内の場所あるアルクイユ墓地には、サティのお墓があり、ここで静かに眠っています。

アルクイユ墓地
住所 15 Avenue Paul Vaillant Couturier, 94110 Arcueil 地図
最寄り RER B線Laplaceラプラス
時間 8:00-17:00(10月1日-3月31日)
8:00-18:00(4月1日-9月30日)
定休
料金
HP https://www.arcueil.fr/demarches-et-services/etat-civil-et-pieces-didentite/cimetiere/

※最新情報は公式サイトでご確認ください。

エリック・サティゆかりの地まとめ

サティは《ジムノペディ》《グノシェンヌ》《ジュ・トゥ・ヴ》など多くの名曲を残し、ラヴェルやドビュッシーなどの作曲家に大きな影響を与えました。

音楽界の異端児と呼ばれ、生前はあまり人々に理解されませんでしたが、近代音楽の礎を築いた異色の作曲家です。

パリに訪れるなら一度は泊まってほしい!

パリのホテル選びは本当に難しく、日本と違って価格と質が一致しないことも多いため、あらかじめ、情報をインプットしておくのがおすすめです!

当ブログ「フランスボックス」ではパリ在住者が教えるホテルの選び方と安全でコスパの良いおすすめエリアでホテルに関する注意点や知っておきたい情報をまとめました。

日本人に最も人気のエリアで、わたしたちもおすすめするオペラ座周辺のホテルについてもぜひご覧いただけると嬉しいです!

予算はどれくらいかかっても一流ホテルに泊まりたいという方は、パレスホテルの代表、オテルリッツをおすすめします。

ココシャネルやダイアナ妃にも愛されたパリに行くすべての人達が憧れる、フランス最高峰のホテルで、サービス、食事、設備どれをとっても申し分なく、私にとって人生最高の滞在でした。

かなり高額な宿泊代とはなりましたが、一生の思い出に1泊だけ泊まることができ悔いありません。

ヴァンドーム広場が目の前で、オペラ座までも500mと観光するにも抜群の立地。

絶対に忘れられない滞在になること間違いなしなので1泊だけでもぜひ検討してみてください!

オテルリッツの料金を
チェックしてみる

関連記事
no image 音楽家・作曲家

フランソワ・クープランゆかりの地2選!フランス・パリを巡る旅

2021年11月10日
フランスボックス|フランス旅行情報
バロック音楽を代表する音楽家の1人フランソワ・クープランは、国王のオルガニストとしても活躍した作曲家です。 クープラン家は代々音楽家の …
音楽家・作曲家

フォーレゆかりの地を巡るフランス旅!パリの暮らしと音楽家の生涯【出没年・墓地】

2024年3月1日
フランスボックス|フランス旅行情報
《レクイエム》や《夢のあとに》で知られるガブリエル・フォーレは、ロマン派後期を代表するフランスの作曲家です。 歌曲やピアノ曲、 …