ホテル・宿泊情報

【CDG空港おすすめホテル】ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート宿泊記

当ページのリンクには広告が含まれる場合がありますが、紹介しているサービス・製品はどれも自ら選定したものです。
mari
mari
ボンジュー!フランスボックスのマリ(@mari_ohayotourism)です。

年末年始休暇でパリ&アルザス家族旅行。直行便で飛べると嬉しいのですが、いかんせん日本出国のハイシーズンということで航空券が高く、台北を経由するのでフライト直前は空港ホテルに泊まってゆっくりすることにしました。

前回シャルルドゴール空港でモクシーに泊まってなかなかよかったのだけれど、今回はポイント利用でヒルトンにしました。

パリでもポイントを利用してヒルトンパリへ5連泊してきたのでヒルトンさまさまです。

【パリ8区おすすめホテル】ヒルトン・パリ・オペラ宿泊記 サン・ラザール駅からすぐのヒルトン・パリ・オペラ(Hilton Paris Opera)。 ノルマンディーやヴェルサイユに...
mari
mari
それでは、ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート宿泊記最後までご覧ください♪

ヒルトン系列のホテルに興味があるならヒルトン・オナーズへの入会がおすすめです。

たくさん泊まるとレベルがアップして、こんなにお得な特典が受けられるように!

客室のアップグレード朝食(大人2人分だと10,000円が無料に!)をいただき大満喫です。

それでは詳しい宿泊レポートをお楽しみください。

これだけは読んで

パリのホテルは日本と大違い

日本とは常識が全く違うので
知らずに泊まると驚くことがたくさん!

また治安の悪いパリでは
安さでホテルを選ぶ行為はNG

安全にパリを楽しむための
ホテル選びのコツを
ひとつの記事にまとめました

予約前に知らなきゃ損

安全でコスパの良い
パリのホテルの選び方

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート宿泊記

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポートヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポートは、シャルルドゴール空港Terminal 3に徒歩でアクセスできる立地。

1や2を利用する場合も無料のシャトルバスで1本なので、早朝便での出発や深夜便での到着時に便利なホテルです。

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポートヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート

内装は昔ながらの高級ホテルという印象を受けましたが、ロビーラウンジの吹き抜けなどの造形は美しく、なかなか革新的なデザインに目を奪われます。

お部屋の中も、良くも悪くもヒルトンらしいシンプルな内装でしたが、広さが十分にあり、とても心地よい滞在となりました。

接客・サービス

運悪く、ひどいタクシードライバーに当たってしまい、喧嘩のようなかたちでチェックイン。

フロントの女性が直接話してくれ、無駄な出費を防ぐことができました。

こんなことになって残念に思うと色々同情の言葉もかけてもらい、彼女のおかげで最終日がなんとか嫌な思い出にならずにすみました。

また、子供がいるとわかると無料でエキストラベッドをいれてくれ、大変ありがたかったです。

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート
住所 8 Rue de Rome, 93290 Tremblay-en-France, フランス 地図
電話 +33149197777
施設 フィットネス、レストラン、ラウンジ
子連れおすすめ度
HP https://www.hilton.com/ja/hotels/cdghitw-hilton-paris-charles-de-gaulle-airport/

ルームカテゴリー

mari
mari
ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポートのルームカテゴリーは以下の通り。
  • キング/ツイン スタンダードルーム(30平米)
  • キング/ツイン デラックスルーム(30平米)
  • キング/ツイン ファミリールーム(45平米)
  • エグゼクティブキングルーム(30平米)
  • キング/ツイン エグゼクティブプラスルーム(45平米)
  • 2ベッドスイート(110平米)
  • 2デラックスコネクティングルーム

[hilton_hotel]

料金

お値段は1泊150ユーロ~。

わたしが宿泊した日は150ユーロまたは3.3万ポイントだったので、ポイントを使って滞在しました。

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポートフロント・ロビー

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポートヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート客室

ベッドルーム

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート デラックスツインヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート デラックスツイン

パリ最終日。翌日のフライトは長いので、広々とした客室でゆっくり過ごすことができてよかった。

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート デラックスツインヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート デラックスツイン
ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート デラックスツインヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート デラックスツイン

スタッフがあっという間にセットしてくれたエキストラベッド。娘も大喜び。

バスルーム(トイレ・お風呂)

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート バスルームヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート バスルーム

バスルームも広く、シャワーとバスタブがわかれていました。

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート バスルームヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート バスルーム

こんなに広いホテルは久しぶり。空港ホテルならではですね!

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート バスルームヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート バスルーム

アメニティ

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート アメニティヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート アメニティ

お馴染みのアメニティはイギリスのフレグランスブランド「CRABTREE & EVELYNクラブツリー&イヴリン」。

シトラスの香りが爽やかで、髪もきしまないので好きです。

WiFi・ネット環境

WiFiは快適につながります。仕事も滞りなくできるレベル。

カフェ・お菓子

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート カフェ類ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート カフェ類

ラウンジがついているので客室でお茶を飲むことはありませんでしたが、ひととおりそろっています。

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポートレストラン・バー

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポートには2つのレストラン、バーがあります。

  • Skylight Restaurant
  • Skylight Bar

朝食はLe Grand Salonとエグゼクティブラウンジのどちらか選んでいただきます。ラウンジの方が種類が少し少なそうだったのでレストランを利用しました。

朝食

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食

見た目に反して、内容はかなり残念だったヒルトンの朝食。

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食

特にゆで卵は食べられるようなものではなく、一口かじって残してしまいました…。どうやったらあんなに硬くてまずいゆで卵ができるんだ(何日か経ったのかなという感じ)。

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食
ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食
ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食
ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食

品揃えはいいんだけど、ピンとくるものはなにひとつなかった…。まぁ普通のビュッフェですね。

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食
ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食
ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食
ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食
ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食
ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食
ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食
ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート 朝食

フルーツ、チーズ、パン、どれもまずまずという感じであまり期待しすぎない方がいいと思います。

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート館内施設

館内施設は下記の通り。

  • フィットネスセンター
  • カンファレンスルーム
  • ミニマート

フィットネスセンター

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート フィットネスセンターヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート フィットネスセンター

ジムはかなりしっかりしたもの。夫と一緒に行こうか迷いましたが、さすがに疲れていてやめました。

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート フィットネスセンターヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート フィットネスセンター

ミニマート

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート ミニマートヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート ミニマート

コンビニチックなコーナーがあり、とっても便利。

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート ミニマートヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート ミニマート

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポートエグゼクティブラウンジ

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート エグゼクティブラウンジヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート エグゼクティブラウンジ
ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート エグゼクティブラウンジヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート エグゼクティブラウンジ

ジュースとコーヒーを飲みに少しだけ滞在。ちょっとしたスナックなどが置いてありましたが、なぜか写真を撮るのを忘れていました。

よっぽど疲れていたっぽい(笑)

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート近隣施設

空港近くにはたいした施設はないため、パリの主要観光地を地図にまとめてみました。

エッフェル塔 La tour Eiffel

トロカデロ広場から眺めたエッフェル塔トロカデロ広場から眺めたエッフェル塔に大感激・・・!!

パリのシンボルといえば、エッフェル塔。何度見ても飽きることがなくパリらしさを感じさせてくれるモニュメントです。

エッフェル塔は、1889年にパリ万博博覧会のために建設されました。

錬鉄で作られているため、パリ市民から親しみを込めて「鉄の貴婦人(La Grande Dame de Fer)」と呼ばれています。

mari
mari
どこから見ても素晴らしいのですが、わたしたちのおすすめは絶対にトロカデロ広場!

鳥肌が立つくらい素晴らしく、感動的でした。

本当に素晴らしいので、朝、昼、晩と違う時間帯に足を運んだほど。

見ているだけで幸せな気分♡見ているだけで幸せな気分♡

ライトアップされた美しいエッフェル塔はもちろん、日没後毎時0分から5分間だけの「ダイヤモンド・フラッシュ」もお見逃しなく!

混雑を避けるため、エッフェル塔の入場チケットは事前購入がおすすめです。

オンラインで購入可能

エッフェル塔
チケットを購入する

ルーブル美術館 Musée du Louvre

閉館直前ライトアップされた夜のルーブル美術館閉館直前ライトアップされた夜のルーブル美術館

世界三大美術館のひとつ、ルーブル美術館。

これまでに世界的に有名なエルミタージュ美術館、メトロポリタン美術館、プラド美術館など、ルーブルと比較される美術館を見てきましたが、やはりルーブル美術館が世界一といっても過言ではないでしょう。

38万点もの美術品が収蔵され、丸1日あっても時間が足りません。

圧倒的な人気を誇るモナ・リザ圧倒的な人気を誇るモナ・リザ

年間の来館者数が約1000万人を超え、モナリザの前には行列ができますが、それでも日本の美術館で鑑賞することを思えば空いています。

ルーブルに来る度必ず立ち寄るのがサモトラケのニケルーブルに来る度必ず立ち寄るのがサモトラケのニケ

美術品に興味がなくても、建物や内観を見て回るだけでも感動できる特別な美術館です。

混雑を避けるため、ルーブル美術館のチケットは事前購入がおすすめです。

オンラインで購入可能

ルーブル美術館の
チケットを購入する

※ルーブル美術館のチケットはパリ・ミュージアムパス対象です。

その他の詳しい見どころや観光情報はフランスボックス「パリ人気観光地と見どころを地図付きでご案内」で詳しく説明しています。

ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポート行き方・アクセス

  • RER B線 Aéroport Charles de Gaulle駅から徒歩約7分
  • CDG Val Roissypôle駅から徒歩約7分

近くに他のメトロ駅やバス停も沢山あるので荷物がなければとても便利。

荷物が多いときは断然タクシーがおすすめ!パリの地下鉄はスリが多くエレベーターやエスカレーターはほぼありません。

大荷物だと狙われやすく、移動もとても大変なので2人以上であればできるだけタクシーを使ってください。

空港からのアクセス方法は「シャルルドゴール空港⇔パリ市内への行き方・アクセス」で詳しく解説しています。

タクシー料金は定額制で交渉なし!ぼったくりなし!
シャルルドゴール空港からパリ右岸56ユーロ、パリ左岸65ユーロと固定で乗車できます。

関連記事シャルルドゴール空港⇔パリ市内への行き方・アクセス

ルトン パリ シャルル ド ゴール エアポートに泊まるなら会員特典を利用しよう

ヒルトンパリオペラ グランサロンヒルトンパリオペラ グランサロン

ヒルトン系列のホテルに興味があるならヒルトン・オナーズへの入会がおすすめです。

mari
mari
泊まれば泊まるほどステータスがアップし、あなたもエリート会員に!

※エリート会員とは、各グループホテルに存在する会員制度のこと。決められた期間内に一定回数の宿泊をするか、一定条件をクリアすると所定の会員ランクが付与されます。
会員特典はランクによって異なりますが、今回紹介しているマリオットの場合は朝食無料サービスやラウンジの利用、空室次第でアップグレードしてもらえる等の特典があります。

朝食が無料になるゴールドステータス以上が理想ですが、平会員でも2人目無料、お部屋の割引やレイトチェックアウトが楽しめます。

お部屋のアップグレードに、レストランの割引やレイトチェックアウトも嬉しい特典♡

特典内容

ゴールドエリート特典
  • お部屋のアップグレード(エグゼクティブフロア含む)
  • 朝食無料サービス
  • レイトチェックアウト
  • 2人目の宿泊無料
  • 80%のボーナスポイント
mari
mari
レイトチェックアウトはとても嬉しい!!

朝から子連れでバタバタするのは結構疲れちゃうんですよね。

ダイヤモンドエリート特典
  • ラウンジアクセス(大人2名)
  • お部屋のアップグレード(スイートルーム含む)
  • レイトチェックアウト
  • 2人目の宿泊無料
  • 100%のボーナスポイント
  • ウェルカムギフト

全てのホテルで対応しているのかわかりませんが、わたしが泊まった限りでは、ほとんどのヒルトンとコンラッドではウェルカムギフト(だいたい洋菓子)の用意がされていました♡

ダイヤになると1番安い部屋に泊まっても朝食、ラウンジが付いてくる…。これがお得すぎてやめられなくなっています(笑)

ヒルトンパリオペラをお得に楽しむ方法

最短でヒルトンのゴールド会員になるためにはヒルトンアメックスカード発行がおすすめ。

ヒルトンオナーズ会員のステータスは、平会員、シルバー、ゴールド、ダイヤモンドの4段階。

通常ゴールドエリート会員のステータスを得るには20回または40泊の宿泊歴が必要です。

しかし、ヒルトンアメックスカードを発行すると、保有するだけで自動的にヒルトンのゴールド会員にランクアップ♪

ゴールド会員になるとホテルに宿泊すると

  1. 朝食無料サービス
  2. 部屋の無料アップグレード
  3. レイトチェックアウト

が利用可能に。

これで年会費は16,500円はかなりお得。連泊すれば朝食無料でほぼ元が取れるので、ヒルトンに泊まるなら持っておいて損のないカードです。

よりラグジュアリーなカードが気になるならプラチナカード(年会費66,000円)がおすすめ。なんと更新時に無料宿泊特典がプレゼント!

ハイシーズンに値段の高いホテルに泊まれば、簡単に年会費をペイできるので高級ホテル好きにはたまりません。

コンラッドが無料で泊まれると考えれば十分持っておく価値はありそう♡

反対に、コスパホテルで満足。むしろホステルとか民泊好きでできるだけ宿泊費は安く済ませたい…。という方には向いていませんね。

しかし、現在パリは物価の上昇と円安で宿泊料金も値上がりしています

ティーバッグも置いていないような簡素なビジネスホテルで1泊2万円。ディズニーランド付近に関してはオフィシャルホテルが15万円…。

日本では2万円くらいで泊まれそうなホテルが5万円以上します。

一般的に、会員特典のつくグループホテルはとても高級なイメージがありますが、クレジットカードの入会特典や紹介ポイントで1泊10万円以上するようなホテルに大人ふたりで無料宿泊したり、3~5万円と割引価格で宿泊できます

高い料金を支払って「この価格でこのクオリティ?」と感じてしまうホテルに泊まるよりも、1泊10万円以上するようなホテルにポイント3〜5万円相当で宿泊するほうが価値があると考えられないでしょうか。

高級ホテルというと、ある程度経済的に余裕のある人向けの話に聞こえるかもしれませんが、本当は余裕のない人にこそポイントやマイルを駆使してお得に旅を楽しんで欲しいと願っています。

また、アメックスの一番お得な入会方法は「紹介による発行」です。

直接公式ページで入会するより友達やブログで紹介URLを教えてもらって申し込む方がたくさんポイントをもらえます。

お友達や知り合いにヒルトンアメックスカードを持っている人がいれば紹介した側にもポイントが入るので、ぜひ聞いてみてください!

周りに誰もいないという場合は当ブログからもご紹介できますので、ご希望の方は以下のフォームへメールアドレスの入力をお願いします♪


    ※すぐにメールが自動返信されます
    ※迷惑メールに入る可能性があります

    LINEでもご連絡可能になりました!公式LINEへヒルトンアメックス申し込みとメッセージいただければ原則24時間以内に手動で申込URLを返信します♪

    カードの詳しい特典内容は「ヒルトンアメックス特典メリット・デメリット徹底解説」でわかりやすく解説しました。

    国内のヒルトンを渡り歩き、ダイヤモンド会員になったわたしが今一押しのカードです♪

    ヒルトン パリ シャルル ド ゴール エアポートの総評・感想

    パリ中心部より空港ホテルのが方が安かったので、最終日は事前に移動してゆっくり過ごしました。

    翌日の朝もかなり余裕があり、のんびり出発できたのでやっぱり利用してよかったです!

    ひとり旅なら前回利用したモクシーもいいですが、家族旅行の場合、エキストラベッドが無料でいれてもらえるヒルトンはかなり利用価値が高いと感じました。

    この記事がパリのホテル選びの参考になりますように!

    おすすめ

    ヒルトンアメックスの
    一番お得な入会方法は『紹介発行

    ヒルトンアメックス

    紹介リンク経由でカード発行すると
    最大44,000pt獲得できます

    公式サイトから直接申し込むと
    最大5,000pt損してしまうので注意

    お得な紹介リンクをご希望の方は
    下記フォームに
    メールアドレスを入力ください
    自動返信でお送りいたします


      ※すぐにメールが自動返信されます
      ※迷惑メールに入る可能性があります

      パリに訪れるなら一度は泊まってほしい!

      パリのホテル選びは本当に難しく、日本と違って価格と質が一致しないことも多いため、あらかじめ、情報をインプットしておくのがおすすめです!

      当ブログ「フランスボックス」ではパリ在住者が教えるホテルの選び方と安全でコスパの良いおすすめエリアでホテルに関する注意点や知っておきたい情報をまとめました。

      日本人に最も人気のエリアで、わたしたちもおすすめするオペラ座周辺のホテルについてもぜひご覧いただけると嬉しいです!

      予算はどれくらいかかっても一流ホテルに泊まりたいという方は、パレスホテルの代表、オテルリッツをおすすめします。

      ココシャネルやダイアナ妃にも愛されたパリに行くすべての人達が憧れる、フランス最高峰のホテルで、サービス、食事、設備どれをとっても申し分なく、私にとって人生最高の滞在でした。

      かなり高額な宿泊代とはなりましたが、一生の思い出に1泊だけ泊まることができ悔いありません。

      ヴァンドーム広場が目の前で、オペラ座までも500mと観光するにも抜群の立地。

      絶対に忘れられない滞在になること間違いなしなので1泊だけでもぜひ検討してみてください!

      オテルリッツの料金を
      チェックしてみる

      関連記事
      no image ホテル・宿泊情報

      ヒルトン系列のホテルにお得に宿泊する方法|ポイントの貯め方を徹底解説

      2023年4月1日
      フランスボックス|フランス旅行情報
      ヒルトン系列のホテルというと、とても高級なイメージがあると思います。 しかし、ポイント宿泊を利用すると、クレジットカードの入会 …
      ホテル・宿泊情報

      パリのホテル代が高すぎる!旅行を楽しむために私が宿泊代をコストカットした方法

      2023年4月25日
      フランスボックス|フランス旅行情報
      2年ぶりにフランス旅行を計画。地方を車で周りたかったので運転の得意な父を借り出し大人2名、16泊17日のかなり贅沢な旅となりました。 …