日本ではシャモニーの名前で親しまれている世界でも有数のスキーリゾート地「シャモニー・モンブラン」。
山岳地帯ならではのダイナミックな景観が楽しめる街です♪
今回は、そんなフランスとスイスの国境付近にある都市「シャモニー・モンブラン」の見どころをご紹介します。
パリのホテル代が高すぎる!
久しぶりのパリ旅行
ツインで清潔感のある部屋を探したら

たったそれだけの条件なのに
日本で1泊2万円ぐらいのホテルが
パリではなんと1泊3〜5万!?
お手上げ状態だったホテル探し…
私が宿泊代を節約した方法を
詳しくまとめました
シャモニー・モンブランの観光情報

フランス東部の街「シャモニー・モンブラン」は、モンブランの麓にある山岳リゾート地です。通称「シャモニー」と呼ばれ、世界でも有数のスキーリゾートとして有名。
街からはモンブランをはじめ、グランド・ジョラスやドリュなど標高3,000〜4,000m級のフランス・アルプスの峰々を眺めることができます。
西ヨーロッパ最高峯のモンブラン(標高4,810m)は、登山発祥の地で、登山家の聖地といわれています。
1924年には、シャモニーで初めての冬季オリンピックが開催されました。
これにより、冬季オリンピック発祥の地とも呼ばれています。
観光の注意点
シャモニー・モンブランは治安の良い街として知られていますが、観光客の賑わう場所では貴重品の入った荷物に十分注意しましょう。
フランス旅行ではスリとの遭遇が日常茶飯事です。
万が一に備えて準備しておきましょう。
たとえば
- 海外旅行保険付帯のクレカを使う
- 現金は100ユーロ以下で基本クレカ払い
- 高くても治安重視でホテルをとる
などは必須レベルでおすすめしたいです。
シャモニー・モンブランの見どころ
シャモニー市街

標高1,035mにあるシャモニーの街。アルプスの谷間に位置し、街中にはアルプスの雪解け水がアルブ川となって流れる美しい街です。
街の至るところからモンブランを眺めることができ、フランスが誇る高級リゾート地です。
かつて「魔の山」と恐れられていたモンブラン。
しかし医師ミシェル・ガブリエル・パカールと水晶採掘人ジャック・バルマによって初めての登頂が成功すると、世界中から登山家や旅行者が集まるようになりました。
街の中心といえるパルマ広場。ここにはジャック・バルマと地質学者オラス・ベネディクト・ド・ソシュールの像があります。
もう1人の登頂成功者のパカールの像は、2人の像から100年遅れた1986年に建立されました。
パルマ広場から南西に延びるドクトール・パカール通りにかけては賑やかなエリアで、カフェやレストラン、お店などが集まります。
シャモニーの魅力は、冬だけではありません。夏には、ハイキングをはじめ、パラグライダー、ロッククライミングなどダイナミックな自然を堪能することができます。

山岳博物館 (Musée Alpine)
シャモニー・モンブラン駅のすぐ近くに、山岳博物館があります。
シャモニーやアルプスの地勢やモンブランに初登頂した1786年以降の登山やスキーの歴史など、山に関する資料や写真が豊富に展示されており、山に興味のある方にとって絶対に見逃せない博物館です!
山岳博物館 | |
---|---|
住所 | 89 Av. Michel Croz, 74400 Chamonix-Mont-Blanc 地図 |
行き方 | シャモニー・モンブラン駅から徒歩約3分 |
時間 | 工事中につき休業中 |
定休 | – |
料金 | – |
HP | https://www.musee-alpin-chamonix.fr/ |
※最新情報は公式サイトでご確認ください。
エギュイユ・デュ・ミディ (Aiguille de Midi)

シャモニーの街からは、モンブランを間近で眺めることのできる展望台へロープウェイを使って登ることができます。
標高1,035mのシャモニーから3,777mのエギュイユ・デュ・ミディ山頂駅まで、1回の乗り継ぎがあり、所要時間は約20分。
エギュイユ・デュ・ミディとは、3つの峰を持つ標高3,842mの山です。
ロープウェイで上まで登ると、モンブランをはじめ、グランド・ジョラスやドリュなど3,000〜4,000m級の峰が望めます。
エギュイユ・デュ・ミディ山頂駅から最高峯の中央峰へは、エレベーターで上がることができます。
エギュイユ・デュ・ミディまで気軽に登ることができますが、標高が非常に高く、気温や気圧が低いため、無理は禁物です。
めまいや吐き気など高山病の症状が出る場合もありますので、体調が悪いと感じたらすぐに下山しましょう。
エギュイユ・デュ・ミディ | |
---|---|
住所 | 74400 Chamonix-Mont-Blanc 地図 |
行き方 | シャモニーからケーブルカーで約20分 |
時間 | 7月3日-8月27日 6:10-18:00 8月28日-9月3日 7:10-17:30 9月4日-9月24日 8:10-17:30 9月25日-11月5日 8:10-17:30 |
料金 | 大人75ユーロ 子供63.80ユーロ 5歳以下無料 家族割引232.10ユーロ(大人2人+子供2人以上) |
HP | https://www.chamonix.com/la-vallee/incontournables/aiguille-du-midi |
※最新情報は公式サイトでご確認ください。
メール・ドゥ・グラス (Mer de Grace)

長さ14mの大氷河「メール・ドゥ・グラス」へは、シャモニー・モンブラン駅から「モンタンヴェールの登山鉄道」と呼ばれる赤い登山電車が出ています。所要時間は約20分。
目の前に広がる迫力満点のメール・ドゥ・グラスを見ることができます。さらにそこからロープウェイを乗り継ぐと、氷河の中に洞窟が。
洞窟の中を歩くことができるようになっているので、間近で神秘的な世界を味わえますよ!
メール・ドゥ・グラス | |
---|---|
住所 | 74400 Chamonix-Mont-Blanc 地図 |
行き方 | シャモニーからケーブルカーで約20分 |
時間 | 5月20・21・27・28・29日 10:00-12:30 13:30-16:00 |
料金 | 大人38ユーロ 子供(5〜14歳)32.30ユーロ 5歳以下無料 家族割引117.60ユーロ |
HP | https://www.chamonix.com/la-vallee/incontournables/montenvers-mer-de-glace |
※最新情報は公式サイトでご確認ください。
ル・ブレヴァン (Le Brévent)

モンブランと谷を挟んだ反対側には、標高2,525mのル・ブレヴァンがあります。
ル・ブレヴァン山頂にある展望台で、モンブランやエギュイユ・デュ・ミディ、深い谷にあるボゾン氷河などの美しく豪壮な景色を楽しめます。
ル・ブレヴァン | |
---|---|
住所 | 74400 Chamonix-Mont-Blanc 地図 |
行き方 | シャモニーからケーブルカーで約15分 |
時間 | 6月10日-7月7日 8:30-17:00 7月8日-8月20日 8:15-18:00 8月21日-9月17日 8:30-17:00 |
料金 | 大人38ユーロ 子供(5〜14歳)32.30ユーロ 5歳以下無料 家族割引117.60ユーロ |
HP | https://www.chamonix.com/activites/informations-pratiques-remontees-mecaniques/telepherique-du-brevent |
※最新情報は公式サイトでご確認ください。
シャモニー・モンブラン周辺の治安
シャモニー・モンブランは治安の良い街です。自然が豊かで、街中は安心して歩くことができます。
とはいえ、電車移動では日本と違ってスリやひったくりをはじめとする犯罪への警戒が必要。
また、電車に限らずフランス旅行ではスリとの遭遇が日常茶飯事です。
スリや犯罪への対策をしよう
まず、現金は多く持ちすぎず50ユーロ前後、多くても100ユーロ以内におさめて、基本はクレジットカード決済を心がけましょう。
現地で急に現金が必要になった場合は、クレジットカードの海外キャッシング機能を使って現地の銀行ATMで現金を引き出すことができますし、手持ちの現金は少なくて大丈夫。
さらに、貴重品は肌身離さずシークレットポーチで管理するのがおすすめ。
パリに行くときは必ずこのセキュリポを使うようにしていて、何度もスリから救われました。
また、わたしたちはファスナー付きのカバンを使ったり、旅行者と思われてスリの標的にされないために、地域に馴染んだ服装を選ぶことも意識しています。
夜に帰宅することが多いホテルは治安の良い地域を選ぶのもポイント。
“知っている”と防げることも多いので、出国前に防犯を意識した準備とスリや犯罪の手口を予習しておきましょう。
海外旅行保険は必要
ことフランスに関しては、海外旅行保険は絶対に必要です。
毎月海外旅行へ行き、フランスへ何度も渡航しているわたしですら、何度もスリに狙われました。未だに盗られていなのは運が良かっただけだと思っています。
ですので、どこの会社のどんなプランでも構いませんので、出国前にあらかじめ携行品保証が入っている保険に入りましょう。
わたしは、毎回入るのが手間なのと結構お金がかかってしまうという理由から、海外旅行保険が付帯しているクレジットカードを複数枚持って備えています。
海外旅行保険付きのクレジットカードを持っていない方は、ぜひこの機会に1枚作成されることを強くおすすめします。
特に、年会費無料で海外旅行保険付帯のエポスカードは作らない理由がありません。
(エポスカードというと一般的には“マルイのカード”というイメージが強いですが、実は旅行好きのあいだでは有名なカード。未所持の方は迷わず作って損はないですし、年会費のかかるカードに苦手意識がある方の選択肢はエポスカード一択です。)
そのほかクレジットカードについては「フランス・パリ旅行に必携!現地で使えるおすすめクレジットカード」の記事で詳しく解説しています。
シャモニーの行き方・アクセス・最寄り駅
パリから電車を乗り継いでもアクセスできますが、スイスのジュネーブ空港からアクセスする方法も便利です。
パリからシャモニーまで電車で行く場合

シャルル・ド・ゴール空港駅 (Aéroport CDG TGV) またはリヨン駅 (Gare de Lyon) からTGVでリヨン・パール・デュ駅 (Gare de Lyon Part Dieu) まで約2時間。
リヨン・パール・デュ駅からサン・ジェルヴェ・レ・バン・ル・ファイエ (St Gervais les Bains le Fayet) 行在来線に乗り換え、サン・ジェルヴェ・レ・バン・ル・ファイエ駅まで約4時間。
サン・ジェルヴェ・レ・バン・ル・ファイエ駅からマルティニ (Martigny) 行きに乗り換え、シャモニー・モンブラン駅 (Chamonix-Mont-Blanc) まで約40分。
スイス・ジュネーブ空港からシャモニーまでバスで行く場合
ジュネーブ空港からシャモニーまで1日数本のバスが運行しています。所要時間約1時間30分。
シャモニーに行くなら送迎ツアーがおすすめ!
パリからはちょっと乗換えが大変なシャモニー。
自力で行くのは少し難しい・・という場合におすすめなのが、ツアーに参加すること!
おすすめなのが、スイスのジュネーブ空港からシャモニー市内のホテルまでの送迎ツアーです。
前もって日本で予約しておけば、現地で面倒なやりとりをせずに済みますし、空港からシャトルバスに乗るだけで現地に到着するのでスムーズな旅ができます。
日本語で予約できるので、操作も簡単!シャモニーへ行くことを検討している方はぜひ、一度見てみてください♪
シャモニー・モンブランをもっと楽しむ
ベストシーズンは夏と冬
フランスのベストシーズンは1年中と言っても過言ではありません。
シャモニー・モンブランの夏は涼しく、冬は非常に寒く降雪が多くなります。
おすすめの季節は、世界有数のスキーリゾート地なので冬と大自然を満喫できる夏です。


ガイドブックは持っておいて損なし
ガイドブックはスマホやタブレットで読める電子書籍でも問題ありませんが、現地では情報の探しやすさ重視で、紙のガイドブックを1冊持っておくことをおすすめします。
フランス関連の書籍を20冊以上読んで厳選した中で、わたしたちがおすすめするガイドブックは地球の歩き方です。
ツアーガイドや旅慣れた人が購入するのはやはり地球の歩き方。
全579ページはもはやガイドブックというより教科書レベル。
内容もかなり充実しており、その国の文化、歴史、生活習慣なども理解できるため、旅の満足度が格段にあがります。
20年旅を続けて痛感していますが、まったく知識がない場所だと人はなかなか感動できないものです。背景を知って初めて心に響いたという経験が何度もあります。
パリやニース以外の地方都市の情報も詳しく載っているので周遊するには欠かせない1冊。
フランスのハイライトはもちろん、文化やアート情報、お土産屋グルメに関しても詳しく紹介されています。
現地で体調を崩した時や犯罪に巻き込まれた時の連絡先や緊急時の医療会話まで載せているのは本当に素晴らしいと思います。
地方にしか行かないという方は分冊版がおすすめです。通常版よりお値段が安くなるのが嬉しいですね♪
itemlink post_id=”17541″]
まとめ

一年を通して楽しめる人気リゾート地のシャモニー。
雄大なアルプスで夏はハイキング、冬はスキーと大自然を満喫したい方におすすめのスポットです!
シャモニー・モンブラン | |
---|---|
住所 | 74400 Chamonix-Mont-Blanc 地図 |
行き方 | ジュネーブ空港からシャモニーまで1日数本のバスが運行しています。 所要時間約1時間30分。 |
ココシャネルやダイアナ妃にも愛されたパリに行くすべての人達が憧れる、フランス最高峰のホテルです。
サービス、食事、設備どれをとっても申し分なく、私にとって人生最高の滞在でした。
かなり高額な宿泊代とはなりましたが、一生の思い出に1泊だけ泊まることができ悔いありません。
絶対に忘れられない滞在になること間違いなしなので1泊だけでもぜひ検討してみてください!
予算オーバーなら「ベストウエスタン プレミア デュック ドゥ ブルゴーニュ」はコスパが良くおすすめです