MENU

ビストロ(大衆食堂)

在住者厳選!パリの安くて美味しい人気レストランおすすめ5選

当ページのリンクには広告が含まれる場合がありますが、紹介しているサービス・製品はどれも自ら選定したものです。
mari
mari
ボンジュー!フランスボックスのマリ(@mari_ohayotourism)です。

パリ旅行では、レストランで美味しいグルメを堪能したい!という方が多いかと思います。

実際、パリには美味しいレストランがたくさんあり、どこに行こうか迷ってしまうほど。

せっかくパリに来たのなら、やっぱりフランスらしいお店で食事をしてみたいですよね!

そこで当ブログ「フランスボックス」では、パリで気軽に楽しめるフランス料理のレストランをご紹介していきたいと思います。

パリに住んでいる人がよく行くお店というよりは、旅行者に有名だったり、人気だったりするコストパフォーマンスの良いお店を選んでいるので、みんながよく行く有名なお店に行ってみたい!と考える人におすすめです。

こんな方におすすめ!
  • パリで美味しいフランス料理を堪能したい
  • 気軽に楽しめるレストランが知りたい
レストラン事前予約

フランスで外食するなら
レストラン事前予約サイト
TheForkの利用が超おすすめ!!

最大50%オフのお店もあって
在住者もみんな使ってます

(半額で食べられるなんてスゴすぎない!?)

紹介コードを入力すると
20ユーロ分のポイント(1,000Yums)
もらえるのでぜひご利用ください

割引クーポンコード
84DFE886

TheForkで
レストラン予約する

パリの安くて美味しい人気レストラン

ブイヨン・シャルティエ(Bouillon Chartier)

ブイヨン・シャルティエは、1896年創業の老舗ビストロ。

もともと労働者のためにリーズナブルな金額で美味しいものをという理念で開業されたとあって、コストパフォーマンスが高すぎるということで有名。毎晩行列ができるほどの人気店です。

アール・ヌーボー様式の素敵な店内で、エスカルゴやフォアグラ、鴨のコンフィなどフランスならではの料理が気軽に楽しめます。

mari
mari
前菜は1~7.5ユーロ、メインが7~13.8ユーロと噂通りのお値段。物価高騰中のパリでこれは嬉しい!

ひとりで行くと相席になるので、知らない人と食べるのは緊張する…という人はやめておいた方がいいかも。旅行でフランス人と同じ席で食べるのもよい思い出になると思います。

お店のオリジナルグッズも人気なので、フランス土産にいかがでしょう。

予約ができないので、混みだす前の18時頃に行くのがおすすめ。19時を過ぎると30分待ちは覚悟してください。

ブイヨン・シャルティエ
住所 7 Rue du Faubourg Montmartre, 75009 Paris 地図
最寄り メトロ8・9号線Grands Boulevardsグラン・ブールヴァール駅から徒歩1分
定休日 なし

※最新情報は公式サイトでご確認ください。

レオン・ドゥ・ブリュッセル(Léon de Bruxelles)

レオン・ドゥ・ブリュッセル(Léon de Bruxelles)レオン・ドゥ・ブリュッセル(Léon de Bruxelles)

レオン・ドゥ・ブリュッセルは、ムール貝専門のチェーン店。

本店はベルギーで、別経営になり、一時はパリに10店舗以上ありましたが、今は観光に便利な場所に4店舗に集約されています。

レオン・ドゥ・ブリュッセル(Léon de Bruxelles)レオン・ドゥ・ブリュッセル(Léon de Bruxelles)

とてもカジュアルなレストランで、子どもから大人まで大人気のレストランです。

バケツいっぱいのムール貝はボリューム満点。値段も手頃で、お財布に優しいと思います。

レオン・ドゥ・ブリュッセル(Léon de Bruxelles)レオン・ドゥ・ブリュッセル(Léon de Bruxelles)

チーズのかかった変わり種もありますが、やっぱり王道のTraditionnelleかMarinièreあたりがおすすめです!

レオン・ドゥ・ブリュッセル
住所 Rue Rambuteau, 75001 Paris 地図
最寄り メトロ4号線Les Hallesレ・アル駅から徒歩1分
定休日 なし

※最新情報は公式サイトでご確認ください。

ル・コントワール・デュ・ルレ(Le Comptoir du Relais)

以前は大人気の行列店として有名だったル・コントワール・デュ・ルレ。

2004年に気鋭の有名シェフとして、このレストランをオープンしたイヴ・カムドボルドは、2022年に売却。

新たなシェフを迎え、伝統的なビストロ料理が楽しめるお店となりました。混雑も以前ほどではなく落ち着いているし、雰囲気も良く味もなかなか。

予約は受け付けていないため、開店時間に合わせて行くことをおすすめします!

ル・コントワール・デュ・ルレ
住所 9 Carrefour de l’Odéon, 75006 Paris 地図
最寄り メトロ4・10号線Odéonオデオン駅から徒歩1分
定休日 なし

※最新情報は公式サイトでご確認ください。

ル・ルレ・ドゥ・ラントルコート(Le Relais de l’Entrecôte)

ル・ルレ・ドゥ・ラントルコート(Le Relais de l’Entrecôte)ル・ルレ・ドゥ・ラントルコート(Le Relais de l’Entrecôte)

ル・ルレ・ドゥ・ラントルコートは、メニューがステーキ1種類のみという一見風変わりなレストランですが、いつも長い行列ができるお店です。

mari
mari
むしろフランス語のメニューに頭を悩ませることがなく楽ちんでいいかも!

注文時に飲み物とお肉の焼き加減を聞かれるので、フランス語または英語で準備しておきましょう♪

  • レア→bleuブルー
  • ミディアム→à pointア・ポワン
  • ウェルダン→bien cuitビアン キュイ

レアが苦手でなければ、ぜひレアを注文してみてほしいです。

秘伝のオリジナルソースがかけられたステーキは絶品!マスタードと胡桃のサラダも変わらない味。

お肉は付け合わせのフリット(フライドポテト)と2回に分けて出されます。一気にサーブされないので、後半戦も温かいままのステーキが食べられるのがこのお店の特徴です♡

mari
mari
デザートが美味しいよ~とよく聞くのですが、ほとんどの日本人がお腹いっぱいでたどり着かないとか。

予約を取らないため、お腹を空かせて開店前に行くことをおすすめします。

ル・ルレ・ドゥ・ラントルコート
住所 15 Rue Marbeuf, 75008 Paris 地図
最寄り メトロ9号線Alma-Marceauアルマ マルソー駅から徒歩6分
定休日 なし

※最新情報は公式サイトでご確認ください。

ル・プチ・ブイヨン・ファラモン(Le Petit Bouillon Pharamond)

ル・プチ・ブイヨン・ファラモン(Le Petit Bouillon Pharamond)ル・プチ・ブイヨン・ファラモン(Le Petit Bouillon Pharamond)

ル・プチ・ブイヨン・ファラモンは、ベル・エポック漂う雰囲気のレストランで、美味しいフランス料理を手頃な価格で食べることができます。

建物は歴史的建造物に指定されており、19世紀の美しい内装が印象的。

ル・プチ・ブイヨン・ファラモン(Le Petit Bouillon Pharamond)ル・プチ・ブイヨン・ファラモン(Le Petit Bouillon Pharamond)

もともとノルマンディー地方の名物「カーン風トリッパの煮込み」のお店としてオープンしたため、ノルマンディー地方の郷土料理が楽しんでみたいという人に特におすすめです。

ル・プチ・ブイヨン・ファラモン
住所 24 Rue de la Grande Truanderie, 75001 Paris 地図
最寄り メトロ4号線Étienne Marcelエチエンヌ マルセル駅から徒歩6分
定休日 なし

※最新情報は公式サイトでご確認ください。

パリの安くて美味しい人気レストランまとめ

美味しくて、コスパの良いパリのビストロ、ブイヨン(大衆食堂)をご紹介しました!

美味しいグルメを堪能して、素敵なパリ滞在を楽しんでください。

パリに訪れるなら一度は泊まってほしい!

パリのホテル選びは本当に難しく、日本と違って価格と質が一致しないことも多いため、あらかじめ、情報をインプットしておくのがおすすめです!

当ブログ「フランスボックス」ではパリ在住者が教えるホテルの選び方と安全でコスパの良いおすすめエリアでホテルに関する注意点や知っておきたい情報をまとめました。

日本人に最も人気のエリアで、わたしたちもおすすめするオペラ座周辺のホテルについてもぜひご覧いただけると嬉しいです!

予算はどれくらいかかっても一流ホテルに泊まりたいという方は、パレスホテルの代表、オテルリッツをおすすめします。

ココシャネルやダイアナ妃にも愛されたパリに行くすべての人達が憧れる、フランス最高峰のホテルで、サービス、食事、設備どれをとっても申し分なく、私にとって人生最高の滞在でした。

かなり高額な宿泊代とはなりましたが、一生の思い出に1泊だけ泊まることができ悔いありません。

ヴァンドーム広場が目の前で、オペラ座までも500mと観光するにも抜群の立地。

絶対に忘れられない滞在になること間違いなしなので1泊だけでもぜひ検討してみてください!

オテルリッツの料金を
チェックしてみる